ヤマハ BJ

ユーザー評価: 4.56

ヤマハ

BJ

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - BJ

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 【BJ】錆の発生したマフラーをリペイント

    原チャリ用のマフラーは酷使されてます。 雨が降っても雪が降っても、ろくな手入れもしてもらえず 酷使されてます。 もちろん素材は鉄なので手入れしないと錆が発生します。 そうなれば、なんかみすぼらしいし、最悪穴が開いてしまいます。 なので、ここは色を塗りなおして錆の予防をします。 先ずはサクサ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年11月29日 16:15 ty2ty16さん
  • メインジェット交換。

    横綱マフラーを付けてからエアエレメントを交換したぐらいで何もしてなかったので、急に気になってプラグの焼け具合を見ることに。 暖気後メインジェットが使われるスロットル開閉度で点火を止める。 あれ?白くない?って事で・・・ ノーマルが70だったので75辺りが欲しかったけどセット物を買ってしまった(笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月29日 01:33 k9-worksさん
  • ルート産業のスーパーエイダー投入

    昨日、フルスロットルが続くと突然エンジン回転数が下がって、スロットルを少し戻すと復活します😥。 フューエルラインのトラブルかと思いルート産業のスーパーエイダーを買ってきました。 メールグラスで30ml 測りガソリンタンクに投入しました😄。 今日もガソリン満タンに30ml投入しましたが今の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月23日 18:03 ctpapaさん
  • プラグ交換 7番→8番

    前回のプラグ交換から約5000㌔ ぼちぼち交換時期・・・焼け具合はやや白め という訳で7番から8番に熱価を上げます 純正指定はBPR7HSからホンダDio指定のBR8HSA センターが露出しているタイプです ハイスピードプーリーと社外CDIの組み合わせで最高速度75㌔仕様で60㌔定常走行してい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月25日 18:57 毒多ぁさん
  • YAMAHA純正マフラー 再塗装

    家に来た時から赤錆モード 2サイクル排ガス規制車故に 仕方ないのかなぁ・・・ テキトーに放置してましたが、昼食時間の合間に 使いかけの耐熱スプレーがあったので作業開始 ( ゚Д゚)ノ占~<巛巛巛 エキマニの2本と車体固定ボルト2本、 排ガス配管を外せば簡単に外せます 今日のオブジェ ワイヤー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月26日 13:30 毒多ぁさん
  • 【BJ】プラグ交換

    すんません。 このプラグ交換と同時にキャブクリーニングとエアーフィルター清掃したので手が汚くって写真がこれしかありません。 左が新品プラグ 右が1500キロ走行後のプラグです。 見たところ、電極も減っていないので続投できそうです。 冬場にでも再度装着しようと思うので、エンジンコンディショナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年8月13日 00:11 ty2ty16さん
  • 2サイクル エンジンオイル補給

    2サイクルバイクのジョグは分離給油方式なので、オイル警告灯が点灯したら、オイルタンクに2サイクルオイルを補給します 場所はここ +ドライバーでねじを外します カバーを外した中にタンクがあります ゴムキャップを外し、あふれないように注意して2サイクルオイルを補給たら逆の手順で元に戻します ※2サ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月1日 17:09 毒多ぁさん
  • 応急処置プラグからの交換

    注文していたイリジウムプラグが届いたので交換します。 この前買ったアストロの21mmのプラグソケットをプラグにさして、首振りラチェットをこの角度で下から差し込んだら、カバーを外さずに簡単にアクセス出来ました。^_^ この前のツーリング途中でいろいろあって(;ω;)プラグ買いに行って、応急処置 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 19:19 ctpapaさん
  • ベーシックジョグにSA16J 用のマフラーを取り付けしました!

    元々付いてたマフラーのサビが酷いので交換しました。 最初は砲弾タイプのが某オークションで有ったので其れにするかなぁって思いましたが低速トルク無くなりイマイチな感じになるって言うレビュー記事を見たので断念・・・ 現物見て純正風な感じがしたのでコイツに決定! ただ、オイラのジョグにホントに付けれるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月4日 21:52 マニュアル父ちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)