ヤマハ BW'S100

ユーザー評価: 4.81

ヤマハ

BW'S100

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - BW'S100

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • オーバーホール作業終了、ようやくセッティングの終了が見えたか!?

    4千回転での 息つきがどうにも出来ないので しばらく触ることのなかった メインジェットを #150~#152へ! そして スロージェットは さらに薄く #48~#45へ! メインを濃く スローを薄くする方向へ ジェットを変更したのち ニードルピンを1番濃い 1番下段へ! これで 本当にいいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月1日 22:54 SIRVAさん
  • リフレッシュ作業!

    エンジンO/Hと 同時にキャブも交換! 同じメーカーの物を 入手したので ほぼ同じです! Φ24からΦ28にしましたが エアクリ接続部とインテーク部の Φ数が新旧で同じでよかった!(笑 エアクリBOXは そのまま使用出来ます!♪ インテークを外すと こんな物が? 遠い記憶を ひっくり返してみる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月21日 22:02 SIRVAさん
  • オーバーホール作業終了、セッティングやり直し…

    オーバーホール作業を 無事完了させ なんとなく セッティングも これでいいんじゃないかなと 思った矢先 シリンダーヘッドより 圧縮漏れを確認… これにより キャブセッティングの やり直しを余儀なくされた… 悲しい… 高回転気味なところは 大体良さそうだが 若干薄いかな!? アイドリング時! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月1日 22:04 SIRVAさん
  • 現状維持の限界を感じて…

    購入して 12年! 現状維持が厳しいと 感じたため ボアアップキットを購入! ついでに キャブも新調! リードバルブもね! って たぶんこれがメイン!(笑 とりあえず 外装を 外して作業準備! 普段隠れているところを 洗浄! 綺麗になり スッキリ!♪ まずは 真っ先に2ストオイルの調整! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月21日 21:43 SIRVAさん
  • 2ストオイル補充!

    オイルの警告灯が点いたので 補充しました! 500ccで 730キロでなくなるのだけど こんな物なのかな!? よく分かりません! 2019年11月現在! 7478キロ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月21日 12:55 SIRVAさん
  • オーバーホール作業終了、再度セッティング!

    プラグの焼け色を 見る限り 大きな問題はない状態に なって来ましたので あとは 体感の問題! 4千回転くらいで 息つきをしますので そこの対応! ニードルピンを 濃い側に1段変更しておりましたが 標準位置の センターへ戻す! まだ濃い様子なので エアクリBOXの吸入口を MAXの6ヶ所に! スロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月1日 22:27 SIRVAさん
  • ハリケーンの例のキット…

    ついにこのキットをぶち込む時が来ました!😎 取り付けは明日から! シートカバーできなくなるかな🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年5月14日 15:30 JB少年ムジニーさん
  • オイル漏れ その2

    もう一か所、オイル漏れする場所をお知らせします。写真は、アプリオに搭載した5FA-1エンジンです。4VPとほぼ同じですから。場所は、オイルタンクからオイルポンプに繫がっているホースです。 ホースが、エンジンカバーに沿って、オイルポンプに繫がるように、溝?「この場所をなんて言ったらいいのか。」があり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月29日 10:02 YAMAHA車改造おじさんさん
  • オーバーホール作業終了、慣らし運転!

    まずは エンジン回転数を 3000回転までに 抑えるため 車の往来の少ない ルートを設定! この時 プリウスで鍛えた 燃費走行がとても 役に立つ!(笑 ルート上に ちょうどいい スペースがあり ここで プラグの確認も! ここに来て エンジンへのダメージは避けたいので! エンジンの回転数を 回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月29日 18:30 SIRVAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)