ヤマハ シグナス グリファス カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ヤマハ シグナス グリファス をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるシグナス グリファスオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

wild-7さんのシグナス グリファス
シグナス グリファスのおすすめカスタムパーツ
シグナス グリファスでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
シグナス グリファスのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでシグナス グリファスのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ヤマハ 13インチホイール
グリファス定番?の13インチ化です!
色が台湾仕様と同じなので、これでまた台湾仕様に近づきました⁈
隣にグリファス並べるか、タイヤサイズとかを見ないと気付かれないと思います笑
シグナス グリファスのフロントリップ・ハーフスポイラー
シグナス グリファスをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
koso フロントフェンダー
今回はフロントフェンダーです。
横にGRYPHUSと書かれたステッカーが貼られており、フェンダーを取ると文字が切れる、、気がするだけです!w
これは『文字』ではなく『柄』です!w
なので切れていても剥がさない方向で押し切ります!ww←元に戻すという選択肢を残しておきますw
今となってはグレーカラーが廃盤なので大切にしていきますー。
、、、グレー人気ないの?
てかフェンダーない方がかっ ... -
koso エアログリル
こんな事言うのアレですけど、投稿画面で部位の細かい指定させるのやめてくれないかな、、わかんないんだよ、、ニワカには若干苦行、、、
そんなわけで駆動系をいじると沼るのは目に見えている純正黄金比率愛好者なので今回は見た目ワンポイントにしていこうと『今のところは』思ってます。
kosoのエアログリルつけてみました。
取り付け簡単、適度なアクセント。たまらんです! -
KOSO エアログリル
とりあえずなんかないかなという感じで安いから買ったやつ
下側のネジ外して付属のネジに変えて固定するだけ
空力効果はまーないやろな🤔
見た目的なものでしょう -
ヤマハ カーボン調フィニシャー(ヘッドライト)
容易に取り付けできると思っていたのですが、ヘッドライトの脱着が必要なので、まだ取付できていません。
シグナス グリファスのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
KN企画 エアログリル カーボンスタイル LEDホワイト
下付けのエアログリルも買ったのですが…
純正にしか付かずに残念´д` ; -
KOSO エアログリル カーボンルック
メルカリにてカーボン製アイラインとセットで購入しました。
ナップスにて同商品を確認したら取り付け用ビスも付属している事が判明しました。
付属のビスの方が純正ビスよりも長いです。 -
パーティー カーボンメータートリム
カーボンハンドルカバーがなかなか再販売されないので、ハンドルカバー買えたら同時に付けます、それまではなんちゃってカーボ調で
我慢 -
台湾メーカー グリルLED
グリルLED
ハイロースイッチで色変更
純正スイッチだと切り替え反応は鈍い
シグナス グリファスのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はシグナス グリファスのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
BEAMS R-EVO SMB (スーパーメタルブラック)
BEAMS
R-EVO SMB (スーパーメタルブラック)
G266-53-005 政府認証
ちょっと前に注文を入れ、昨日届きましたので、本日取り付けてみました。
グリファスのマフラー・・・色々悩みました。
SP忠男にしようかビームスにしようか・・・ほんで悩んだ結果、サイレンサーの種類が多いビームスに決定。
性能云々は私にはよ~わからんので、サイレンサーの形・色でビームスに決めちゃいました。 ... -
TILIER シグナスグリファス用 隔壁風ストレートマフラー 純正マフラーガード取り付けタイプ
台湾のTILIERというところのマフラーです。
オールステンの隔壁風ストレートマフラーの純正マフラーガードを取り付け出来るタイプです。ボアアップまで対応するマフラーらしいです。
同じメーカーでシグナスグリファスのラインナップはいくつかありましたが、マフラーガードが付属してるタイプだと見た目が好きじゃなかったので純正マフラーガードが付くタイプにしました。
良い点
国内の定番メーカーよりかな ... -
SP 忠男 PURESPORT S ステンレス
グリファスはノーマルマフラーで乗ろうと決めていたのですが、結局買ってしまいました💦
ビームスと迷いましたが、多少高いですが、『気持ちイー!』がテーマの忠男ステンレスに決定です。
精度もいいですし、取り付けは30分もあれば楽勝です。
取り付け後、早速試走してきました。
音量はアイドル時はノーマルより少し大きい位で、走行中はあまり気にならない程度です。
走行フィーリングは、トルクが太くなった ... -
kn企画 HOTLAP×KN チャンピオンマフラー TITAN【シグナス グリファス Ver.1】
チタンマフラー装着!
送られて受け取った時に中身入ってるの⁇ってぐらい軽かったかです👏
音はジャマーズ管を付けてた時より、インナーパイプとバッフルを付けてもうるさくなりましたね🙈
■ボアアップエンジン向けに開発された人気のマフラー、ついにグリファス用が登場!
■ターゲット排気量は180~250cc!しかし付属のバッフル&インナーパイプを装着すれば125~155ccでも使用可能。
■マフラー ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フィアット 500(チンクエチェント) カープレイ クルコン 1オーナー ...(愛知県)
165.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 プッシュボタンスタート(岡山県)
154.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
718.4万円(税込)
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
