ヤマハ シグナスX FI

ユーザー評価: 4.4

ヤマハ

シグナスX FI

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シグナスX FI

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • 前後タイヤ交換DIY

    シグナスのタイヤがツンツルテンだったので、純正採用のIRC(MOBICITY)に交換します。自分でホイールからタイヤの脱着をやるのは初めてです。 前後交換で6時間くらいかかりました。 フロントはアクスルナットを外すだけ、簡単ですね。電動インパクトでギュイーン! リヤは面倒で、マフラー、スイングア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月28日 21:00 のりからさん
  • リヤホイール履き替え(タイヤ付き)

    溝が無くなりかけたら、坊主まで早い! マフラー外し! o2センサーのカプラー、ボルト4本でサクッとな! 不満はないが、メッキが剥がれてきてるので、また安価(ソフトな奴)社外品に交換しよう! リヤショックアッパーのフレームが錆びてたので、ヤスリかけて錆び転換塗料塗り、後日タッチペンしとこう! スイン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月27日 19:16 リバーウエストンさん
  • シグナスX 足廻りの基本について(タイヤナロー化)

    少しマニアックになりますが シグナスXの足回りのセッティングついて少し語ろうと思います 皆さんが知っての通り PCX(2010~2016)やアドレスV125は フロント90㎜、リア100㎜と言うバランスのタイヤを履いています。 リードなんかでも前後でインチが違いますが、このバランスですね スポー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月2日 00:42 (/・ω・)/雅さん
  • リアタイヤ交換・ベアリング交換等

    夜勤前に急いでやったのでいきなり外れてます笑 新旧比較。 130/70-12から120/70-12へ変更。 銘柄は同じ物でDURO1107Aです。 安いしなかなかグリップ感あるので最近はこれしか履いてません。 ついでにスイングアームのベアリング交換します。 スライドハンマーにベアリングプーラーのア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月26日 17:15 けしちんさん
  • タイヤ交換 IRC SN22(90/90-12)

    寒気が来たのでタイヤを交換します IRCのSN22です 12インチはフロント用しか無いので前後フロント用を使います サイズは90/90-12ですね 100/100-12もありますが履けません タイヤは用意してるので入れ替えるだけ 許容リム幅(インチ):1.85-2.50 前後とも許容リムを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月17日 03:15 (/・ω・)/雅さん
  • ぼくなすX125 極太タイヤにしたくって交換してみた。

    どうですか、140/70-12でもメーカーによって太さが違います。 これめっちゃ太いやんってことで、いつか買ってやろうと思ってました。 また 衝動買いしてしまった。 まだまだ溝があるのに、やっちまったぜ。 全然違う。 これには期待したい 悪戦苦闘。 やっぱシグナスXのホイールは細くて、リムはま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月8日 19:43 なんで~さん
  • タイヤサイズ考察 (超扁平100/60-12)

    最近100/60-12の超扁平タイヤが販売され BW'S、グランドアクシス、ズーマー、V125などでは装着されている人が増えてきました シグナスXでは、まだ居ないみたいです 以前までMAXXISが発売していましたが DAYTONAしか輸入しておらず ¥14,850と高価でした V125の12イ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月2日 02:15 (/・ω・)/雅さん
  • タイヤ交換 DUNLOP SCOOT SMART(110/70-12) フロント

    走行距離 76400km アップガレージで5本目のリアホイールを買ってきました 購入したリアホイールにフロント用のSCOOT SMARTがついてました リア用のSCOOT SMARTを持っているので 前後純正サイズのSCOOT SMARTにしようかと思います 5部山くらいあるやんと思って購入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月10日 23:40 (/・ω・)/雅さん
  • タイヤ交換 BT601SS 120/80-12 (リア)

    ヤフオクでシグナスXのリアホイールを購入しました このホイールに次期タイヤを組み込みましたが タイヤを積み重ねて保管していた為 ビードが全然上がりませんorz 爆発させれば簡単にビードが上がると思ってたんですけど、そんなに簡単にいきません 引っ張りタイヤの組み込み同様 ビードの癖付けをやってみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月17日 02:18 (/・ω・)/雅さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)