ヤマハ シグナスX FI

ユーザー評価: 4.4

ヤマハ

シグナスX FI

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - シグナスX FI

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • タペット調整

    最近 エンジン始動直後、信号などで止まるとエンストする。その後、しばらくしないと再度エンジンが掛からない。 ネットで調べるとタペットの隙間がおかしくなって調整したら直ったという情報を複数仕入れた。 オイル交換ついでにダメ元でやってみる まずはピストンの上死点を出す。 ファンカバーの横のゴムカ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2018年3月6日 20:44 Tomotanさん
  • タペット調整

    18,040 km 暖気をしっかり取らないと、始動最初の一時停止で、エンジンが止まってしまう。 しかもその際、なかなかエンジンがかからず、信号待ちの場合、他車に迷惑がかかってしまう。 ネットによる先人の知恵で、タペットクリアランスを調整すると、エンジンが止まらなくなるという情報を得たので、行ってみ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月3日 12:59 F708さん
  • バルブクリアランス調整(タペット調整)

    走行距離67980km 最近エンジンの異音が我慢できなくなってきました ってな事でタペット調整します まずはファンカバーを外します ステップまでバラさないとファン交換不可とか聞いていましたが 工具を工夫したらメットイン外すだけで可能です IN側のカバーを外します 外したらオイル漏れやすいので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月6日 15:09 (/・ω・)/雅さん
  • カーボン除去

    エンジンコンディショナーを使ってカーボン除去してみます。 先ずはスロットルボディから エアクリーナーボックスを外します かなり汚れてます エンジンコンディショナーを綿棒に染み込ませて掃除します 綺麗になりました インジェクターを外してエンジンコンディショナーをマニホールドから吸気バルブ周辺に プラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月2日 17:44 KOPPA90さん
  • ぼくなす エンジン警告灯 点灯の原因がわからん

    走行中 不定期に警告灯ランプが点灯 運転には支障なし 色々調べてはいるのですが、原因がわからんです。 ってことで、リセットでもしてみますか。 詳しくは知りませんが、パワフィルやマフラーを交換した時にリセットやらをしているみたいなので、一回やってみます。 ハーネス断線は全部チェックしましたが不具合無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2018年3月18日 20:36 なんで~さん
  • シグナス 健康診断

    エンジンの状態チェック(´・c_・`) ボチボチオーバーホールの事も考えていかないといけないので、現状をチェックしていきます。 油温を80度まで持っていき負圧測定 -19cmHg~-20cmHgくらい(  ̄▽ ̄) 問題なさそう( ^∀^) 負圧、電圧の状態も-19cmHg時に2.7v~2. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年5月1日 17:56 グレートティーチャー鬼平さん
  • DIYブログその③⑥

    ジャダー解消、駆動部清掃(´ー∀ー`) クランクケースカバー脱着(´ー∀ー`) クラッチハウジング(´ー∀ー`) ハウジングを外してシューのあたりを確認後研磨(´ー∀ー`) プーリー、フェイス、ボス、ボルト類一式清掃(´ー∀ー`) クランクケース内一式脱着清掃前(´ー∀ー`) クランクケース内全清 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月29日 21:48 パンDAI一郎さん
  • シグナス エンジン息継ぎ

    うーむ(´・c_・`) エンジンが息継ぎしている。 症状としては、高負荷時と段差を越えた時に特にひどく息継ぎしている。 点火系のチェックランプは異常は出てないみたい(´・ω・`) まぁ、息継ぎの原因のほとんどは点火系なんだけど、イグニッションコイル、プラグのチェックをしてみたが、点火系ではなさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月10日 06:36 グレートティーチャー鬼平さん
  • バルブクリアランス調整

    寒すぎて余裕無くて写真は撮っていませんT^T 屋内用電気ストーブ外に引っ張り出して作業して正解ですね(・∀・) 作業としては、メットイン外す、フロントカバー外す、ジェネレーターローターの合わせマークTをクランクケースの▼に合わせて圧縮上死点に合わせる、シリンダーヘッドサイドカバー外す、それから調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月5日 17:13 けしちんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)