ヤマハ ドラッグスター400 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ヤマハ ドラッグスター400 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるドラッグスター400オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

タカショウさんのドラッグスター400
ドラッグスター400のおすすめカスタムパーツ
ドラッグスター400でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ドラッグスター400のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでドラッグスター400のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ヤマハ純正 6層クロームメッキ/金メッキ
ナカライというメッキ工房での加工です。
見た目以上の利点として汚れの付きにくさがあります。
普通なら色々とクリーナーを使って苦労するところですが、普通の洗剤で軽く撫ぜるだけで落ちます。
普通のメッキは3層くらいですが、これは6層です。
殆ど乾拭きだけで磨けます。
-
たぶんXS250スペシャル 純正キャストホイール
一番の自慢ポイント!!
九州の(バイクのサムライ)ってショップが日本で唯一成功してるみたいです♪
フロントはともかくリアはシャフトドライブなのにどうなってんだ??
ドラッグスター400のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はドラッグスター400のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
イージーライダース(EASYRIDERS) ファットドラッグマフラー(70Φ)
おそらく、このマフラーだと思いますが、購入も取り付けも~15年程経ちますので全く覚えていませんΣ(゜Д゜)
ここのところ、何年も乗っておらず、シートを被せたままなので、画像はネットより拾いました(・ε・` )
当時、スラッシュカットマフラー?が大流行でしたが、細いΣ(゜Д゜)
細すぎるし、ありきたりすぎて、イロイロ探していたら、ぶっとい竹槍マフラーがあるではないですか(゜ロ゜;ノ)ノ
こ ... -
ガレージT&F ショットガンマフラーS-2(ブラック)
スーパートラップから交換しました。真鍮エンド。
停車中熱いんでバンテージ巻きました。
スタイルは良くなったし擦らなくなったんですが、爆音です。
付属のショートインナーサイレンサーにキジマのグラスウール巻きましたがあまり音量変わらず。
ロングインナーサイレンサーも同時注文してますが、まだ届かない。 -
アメリカンドラッガーズ ラウンドアップスイープマフラー
イージーライダースのストリングスラッシュマフラーからの仕様変更。
インナーサイレンサー外すとアイドリングでもかなりの爆音です。音質は重低音。エンド部分は上向きから下向き迄180°向きが変えられるので、向きによって反響で多少音と音量が変わります。
右折時は気を使わないとリアパイプが地面にヒットします。(ノーマル車高なら平気かも?)
作りはメッキ含め良いと思います。…が、エンド部分に隙が…可動式の為 ... -
ガレージT&F 2in1クラシックマフラータイプ5
嫁のドラスタクラシックですが購入当初は
純正の二本出しマフラーがいいんだ‼︎と言ってましたが
一緒に走ってると物足りないと、ヒューンとシャフトドライブ独特の音が逆に気になるらしく
マフラーを変えたいと懇願されガレージT&Fの店舗で
たまたま実際の音を聴くことができ即決。
2in1クラシックマフラータイプ5をブラックに塗装してもらい
装着、お気に入りになりましたとさ。
で、店舗で ...
ドラッグスター400の車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのドラッグスター400にはどちらがピッタリ!?
-
横浜ライニング アジャスタブルショックアブソーバー
とても良い商品です!気に入ってます。
ドラッグスター400のヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。ドラッグスター400のヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
アメリカンドラッガーズ FOXヘッドライト
最近はLEDが流行りですが、当時はハロゲンが主流でした。この異形ヘッドライトがニュースクールカスタムにマッチすると思い購入。
…が。
見た目は大満足でしたが、兎に角暗い。全然光量が足りてませんでした。H3×2ですがハイとローで各1個(まぁ当然ですが…)ランプ自体の光量は足りてるので反射板のせいですね。
取付は配線にギボシ付けたらあとはボルトオンです。
総評としては、完全に見た目だけです。 -
ガレージT&F 4.5インチビンテージライト(ブラック)&ライトステー(タイプA)KIT
【総評】
イエローレンズがワイルド感をUPさせてくれます。
【満足している点】
フリスコと相性ピッタリ
【不満な点】
ボルト部分出っ張りがあるところ。
【補足】
4.5インチサイズが好きで色はブラックでイエローレンズ。よく探してみたらレンズカバーをイエローとクリアを交換できる金属製ブラックタイプがありました。 -
SILIVN ハーレー専用 ヘッドライト
見た目だけで購入。
まだ夜間は走ってないので明るいかは不明。 -
ノーブランド バイク用HIDフルキット 35W H4 (Hi/Low切替式)4300K 最新ICデジタルチップバラスト採用
乗用車でHIDに慣れてしまったために、ドラッグスター用に購入しました。
視認性を重視して4300Kをチョイスしました。
十分白くて明るく、満足しています。
リレーレースでちらつき等の不安もありましたが、エンジン始動直後以外は安定して点灯してくれています。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レヴォーグ 11.6型ナビ アイサイトX ドラレコ(愛媛県)
319.6万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
-
レクサス LCコンバーチブル OP21アルミ モデリスタエアロ 赤革 HU ...(愛知県)
1189.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 両側電動スライドドア 登録済未使用車(岐阜県)
362.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
