ヤマハ FZ1

ユーザー評価: 5

ヤマハ

FZ1

中古車の買取・査定相場を調べる

燃費記録 - FZ1

ヤマハ FZ1の燃料タイプ別グラフ

ユーザーが実際に給油した平均燃費をグラフにしました。
ガソリン(レギュラー・ハイオク)、軽油(ディーゼル)などの油種別で燃費を比較してみませんか?
また購入を検討されている方は、ユーザーの実燃費を参考にしてみてください。

平均燃費記録

燃費別の投稿数をグラフにしています。
みんカラユーザーは大体どの程度の燃費で走っているのか見てみましょう。

レギュラー ハイオク 軽油 液化石油ガス
16.22km/L - - -

月別燃費記録

月別の平均燃費をグラフにしています。
夏のエアコン、冬の暖房でどの程度燃費が変わるかの参考にしてみてください。

ヤマハ FZ1の燃費の口コミ

みんカラユーザーが実際にクルマに乗ってみたレビュー(感想)を集めました。
街乗り、高速走行などの走り方の違いや、燃費の良い・悪いなどユーザーの生の声を見てみてください。

「FZ1 燃費」に関する記事

「燃費向上に関する試行錯誤」「こうすれば燃費が改善した」や「こんなことをしたから悪化した」など、みんなの燃費に関する記事を探してみましょう。

  • 比較

    FZ1で何度かツーリングして、以前乗っていたTMAX530と比較してみました。 納車直後のブログの内容と被る点もあるけど、そこはご愛嬌ということでお願いします。 1.快適さ TMAX530の圧勝。 風圧による疲労感が少ない 長時間乗ってもお尻が痛くない 足を伸ばした姿勢で乗車できる グリップヒーターついていた(FZ1も後付けできるけどしない) クラッチ操作必要ない(これは仕方ないことだけど) ...

  • FZ1 燃費

    買った当時の燃費は「なんだこれ?悪いな~」と思っていたが、最近は「ま~これ位走れば、いいかな」に変わってきた。 走り方はむしろ、エンジンを回す方向で荒っぽくなっている。 何故だろう? 燃費履歴を見ると、ちょうどフルパワー化してから良くなっている。 ECUのセッティングが変わったからか、ある程度エンジンは回したほうがいいのか、お店でのストック期間が長くて、ようやく当たりがついてきたのか・・・ いず ...

  • FZ1FAZERインプレ

    ロングツーリングもワインディングもこなせる万能バイク センスタ装備で日常メンテも楽 悪く言えば器用貧乏 大型バイクなんて見た目が気に入ればそれでいいんだよ。 安くて乗りやすい。初めての大型バイクにオススメ。 国内仕様は94psと非力だが、それでも日本の公道においては持て余す。回せばケツを蹴りあげられたかのような加速をする。 SSベースのエンジンは重めのクランクマスで低速でも扱いやすい。 ブレーキ ...

  • 乗り換えてから分かったこと

    TRACER900GTの乗り換えに伴い、売却したFZ1 Fazerですが今となっては足回りがとにかく良かった印象です。(FZ1 Fazerは購入時にされていたレバー類だけがカスタマイズされているだけで、ほとんど純正状態です) 最初に評価を☆3とした理由を書きますが、乗り換えたTRACER900GTの快適装備を知ってしまった事と積載性・燃費(というより航続距離)に関して褒められたものではなかった ...

  • ヤマハ FZ1 FAZER スクリーン

     Xに乗ってきてツーリングで一番疲れるのは風圧だと確信が持てました。  Xは良くできたバイクなので燃費は良いし、エンジンは低速でも上まで回して楽しめます、峠でのセパハンはかなり気持ち良くはまります、それゆえ1日のツーリング距離がどんどん伸びて行ってしまいます。 後は、、、、となると高速道路での風圧ですよねー、ゆっくりと走る分には全くと言っていいほど問題ないのですが、高速で少しスピードを上げると ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)