ヤマハ FZ1

ユーザー評価: 5

ヤマハ

FZ1

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - FZ1

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • スクリーン取り外し&リヤフェンダー装置!

    スクリーンを外してイメチェンしてみました。 リザーブタンクをスクリーンに共締めしていたので、ミラーホルダーを購入し 汎用ステー(195円)の片方の穴を、10mmに拡大して取り付け。 スマホホルダー等の配列を変更して イメチェン完了! 3分割のリヤフェンダーをやめて 新品を購入。 1265円!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 22:06 kazuwankoさん
  • リヤフェンダー手直し&ナンバー位置変更!

    前回ナンバーを裏ペタにした加減で、リヤフェンダーが割れたので、補修する事に。 フェンダーを外すと見事に3分割に割れていました。 走行中ナンバーが見えてないよ〜 との事なので、位置変更もする事に。 ウインカーの位置はそのままにする事にし、ナンバーを外すとステーが丸見えなので、 目隠しに割れたフェンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月28日 20:30 kazuwankoさん
  • ナンバー裏ペタ

    若いもんにそそのかされ、裏ペタに! 以前のフェンダーレスを逆さにし、ナンバー取付穴を開け直して、ステーを2種類追加。 ウインカーはカプラーを左右差し替えてOK! ナンバー灯の角度が悪いので、反射するように、アルミテープを貼り付け。 後方からナンバー確認OK? 識別に支障がなければOKみたいなので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月21日 19:09 kazuwankoさん
  • センタースタンド取り付け

    Nにはブラケットが無いので。二りんかんにて購入しました。10000万位かかりますセンタースタンドはヤフオクにて買いました。 完成 マフラー側のブラケットを購入しました。物が整えば1時間もあれば取り付けできます これでチェーンメンテナンス洗車しやすくなり、駐車スペースも広くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月15日 20:59 ランエボ良かったさん
  • フェザーのリアシート周りの装着

    娘とタンデムする時に前にズリ落ちる為、フェザーのリアシートなら安定するのでは?とオークションでフェザーのリアシート周りをゲット❗️ シートレールは共通なのは確認済みなので簡単に付くのでは?と思ったら大間違い。 ブラケットがフェザーとは違う為付かない。 ブラケットを新品で購入すると万超えなので、ブラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月12日 04:10 hirofz1さん
  • スライダー取り付け

    とりあえず、保険は大切なんでスライダーwww フロントも取り付けました 見た目もなんか気に入ってしまいましたキタ━(゚∀゚)━!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月30日 21:36 ランエボ良かったさん
  • ナックルガード

    取り付けステーをコーナンで購入 曲げ加工してフィッティング合わせました。 レバーも余裕でかわしてました。 完成 なかなか見た目気に入ってます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月29日 14:09 ランエボ良かったさん
  • タンクパッド取り付け

    ヤフオクにて購入しました。 最初付いているネバネバ両面テープを手がベタベタなりながら剥がして脱脂してエアロパーツ用の3M両面テープを縁に合わせて貼り付け中は適当にペタペタ貼って、ヒートガンで温めながら貼り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月19日 13:42 ランエボ良かったさん
  • 最初のプチ弄り

    昔、車に貼っていたラインテープが残っていたので、貼ってみました。 とりあえず、3mm幅で

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月11日 15:36 kazuwankoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)