ヤマハ FZR250

ユーザー評価: 3.93

ヤマハ

FZR250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - FZR250

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • タンクキャップパッキン交換

    装着するパッキンです。交換前のパッキンの写真はありません。 品番:4X7-24612-00 価格:1,350円(税込) 長期不動のため、タンク内の錆からキャップのロック部が固着してなかなか外せず、ドライバーでキャップを浮かせながらキーを回し、やっと外しました。 パッキンは、ひび割れや切れがあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月2日 21:04 dirt-kozoさん
  • キャブ オーバーフロー対策

    先日不動状態から、ダイオードを交換したら始動しまして~その際にキャブからダバダバガソリンが噴き出して…( ̄▽ ̄;) 再度メインジェットの詰まりやそこら辺を見直して異常なし…そしてエンジンかけるも噴き出して…( ̄▽ ̄;) そして思案の挙げ句、ふと以前のオーバーホール時に気になっていたけど、見過ごして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年11月23日 12:45 @あきらさん
  • ニードル段数変更・燃料ホース交換etc…

    3番がいつもプラグが燻っているので、ニードル段数調整をやってみます。 いつも通りカウルを外してキャブ取り外し。 裏っかわ開けてダイヤフラムを取ってニードルを取り出します。文面だとスムーズに書けますが、なかなかそうはいかず、ショックドライバーを使ったりしながら外しました。 純正が上から3段目なので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 22:21 なごみちゃんさん
  • キャブレター同調したら二次エア吸ってしまった!

    プラグホールからエンジンコンディショナー(私はヤマハのキャブクリーナー)を吹き付けて燃焼室のカーボンを掃除しました。 エンジンかける前にプラグ外した状態で布でも突っ込んでクランキングした方が良いと思います。 それで圧縮が低そうな3番が多少元に戻ってくれることを期待して、ニードルの段も他のとおなじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 17:32 なごみちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)