- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ヤマハ
- GR50
- カスタム情報
ヤマハ GR50 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ヤマハ GR50 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるGR50オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

toprex72さんのGR50
GR50のおすすめカスタムパーツ
GR50でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
みんなのGR50~カスタム事例~
みんなのGR50をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
toprex72さんのGR50
YZ80 1T0 14インチワイドホイール大径ドラム
-
トルクステアさんのGR50
またやってしまった・・・・・・(ーー;)
70年代の原付見ると無性に欲しくなってしまい、ポチっとしてしまった。しかも保安部品無し(^_^;)
1980年代より集めて、売ったり、仲間にあげたりしつつ今も残ってるヤマハミニのジャンク部品でどこまで直して公道復帰出来るか・・・・・・・
2022.09.10何もできず若者に託しました!!
-
トルクステアさんのGR50
弟が私のミニトレに乗って自分も欲しいとのことで探した。
たまたま見つかったGRを見てこっちが良いと一目ぼれで決定!!確か\25000と当時としては高価?だった・・・・・
初期型だったがフェンダー類がノーマルでは無かった。
スワローハンにバーエンドミラー等交換。
ミニトレと基本同じフレームだったがステップの位置が何故かカフェレーサーのGRが前寄りな記憶がある・・・・・
弟はた ... -
パンダプントパンダさんのGR50
GT50が人気らしいですがGRのスポーティな可愛さにヤられること請け合います
近所のスタンドのおじさんがくれました -
Gear.さんのGR50
ネーブルカラーは自前でペイントしました。スプレーの技術や研磨の技術の練習台のような車体でしたが、好きな色に仕上げたお気に入りのバイクでした。その後、ノーマルのタンクに乗せ替えたりTY50の座席に交換したりと弄ってみたものの、殆ど乗ることがなく戸外保管による酸化が進み現在の姿になってしまいました。
-
トルクステアさんのGR50
ミニトレベースのメーカー製作のカフェレーサー。
1980年代、ミニトレ入手すると当然兄弟車のGRも欲しくなり入手。ミニトレに付けてたチャンバーを移植して一文字ハンドルを思いっきり両端切り(笑)CB72ウインカーにフロントメッキフェンダーはジッピィ用。
-
柊@B☆RSさんのGR50
高校の時に親父から初めて頂いた原付です。
走ったのは6ヶ月ぐらいですがw -
Compact BlueさんのGR50
初めてのバイク
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
GR50のオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
359.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン モデリスタエアロ BIG-X11型ナビ 全周囲(北海道)
547.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 8型純正DA バックカメラ(山梨県)
319.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
