ヤマハ グランドアクシス100

ユーザー評価: 3.95

ヤマハ

グランドアクシス100

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - グランドアクシス100

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • タイヤコウカーン

    バイクに乗ろうと思ったらFタイヤのエアが少なかった。 いつものGSまでは無理っぽいので空気入れで入れた。 サビだらけの空気入れで入れたらバルブに喰ってしまって抜けなくなった。 エイヤ!とやったらバルブのほうが折れた・・・・ ( ´・ω・) タイヤコウカーン 元々、タイヤも限界で交換しようと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月7日 23:59 もりチビさん
  • タイヤ交換 DURO DM1017 (120/70-12) リア

    駆動系のセッティングが煮詰まらずに タイヤ径を小径にしてギア比を落としていましたが キタコプーリーを入れてセッティングが出たので純正サイズのタイヤに変更します 家族が乗るので新品タイヤにしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月22日 01:44 (/・ω・)/雅さん
  • タイヤ交換 DUNLOP SCOOTLINE SX01(110/70-12) リア

    リアホイールにフロントサイズのタイヤを組み込みます 駆動のセットが出ないので ギア比をさらに落とします テスト用で組んだDUROのHF-912A 溝も無いし、片減りが酷いです SCOOTLINEは2007年に発売 SCOOTSMARTに2011年にモデルチェンジ 見た感じ結構古そうなタイヤです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月27日 18:27 (/・ω・)/雅さん
  • タイヤ交換 DURO DM1017(120/70-12) フロント

    DUROのDM1017を購入しました タイヤがゴツくカッコイイです 右が比較用のスマートスクート(120/70-12)ですが、全然形状が違いますね 左が外したフロントタイヤ 120/70-12にサイズアップします フロントフォークが剛性不足なので フロント周りの剛性アップを狙っていますが 基本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月27日 12:19 (/・ω・)/雅さん
  • フロントタイヤ交換

    以前購入済みのタイヤを 交換しようとしたら ビードが落ちない で、バイク屋の先輩に電話 じゃあ持っておいでと 昼飯今から食べるから セルフでな、道具使い・・・ と、出してくれたものの、 上手く外れず 先輩にほぼやってもらいました。 ほぼ1日グラアクいじりでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月2日 22:07 えんがたさん
  • タイヤ交換 DURO HF-912A(120/70-12) リア

    予備ホイールを購入 110/90-12だとギア比、シート高、低速に難があるので 普段乗り用に120/70-12を用意しました 左120/70-12 右110/90-12 外径違い過ぎますね 5FAプーリーの特性上、中速(30km-55km)の回転数が低く ハイギア化している時は一番使う 5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月13日 11:52 (/・ω・)/雅さん
  • グランドアクシス リア タイヤ交換

    今日はグランドアクシスのタイヤ交換をします。 タイヤはこの台湾タイヤです。 ネットでも色々評判が良く、ウェットは少し弱いとの事ですが、真ん中の溝も追加されてるんで通勤バイクにはこれで十分かと んでまずはこのマフラーから取り外します。 固定のネジ2本とマフラーの付け根に2本ネジがありますのでそれと二 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月6日 11:17 よぉしぃくんさん
  • タイヤ交換 KENDA K413(110/90-12) リア

    KENDA 110/90-12 外径503mm BT601SS 120/80-12 外径504mm BT601SSと同外径でストリートタイヤ ハイギアードの為の選択ですね センタースタンドが無くて不便(´;ω;`) 家族がBT601SSだとガソリンスタンドで タイヤ溝が無くて危ないですよ? と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月7日 22:01 (/・ω・)/雅さん
  • GRAND AXIS100 整備備忘録 21(Fタイヤ取替え ・バイクセブン)

     昨年の1月に2りんかんで“DUNLOP SCOOTSMART”に取替え、僅か1年3カ月でサイドにヒビ割れがほぼ一周もできており、仕方なく新品に取替えました。 いくら“DUNLOP”とはいえ、所詮は東南アジアで製造したタイヤですね。この短期間でこのザマとは情けないです。 2012年の36週目製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月9日 16:00 Shin☆☆☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)