ヤマハ グランドアクシス100

ユーザー評価: 3.95

ヤマハ

グランドアクシス100

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - グランドアクシス100

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • Rタイヤ

    まずはマフラーを外して 真ん中のナットが固着して なかなか外れず、インパクトで外し ブレーキまわりをエアブローして掃除。 ホイール側も忘れずに いきなり装着 タイヤ交換はビードブレーカーがないので 足で体重かけて踏みつけて交換。 ついでにつや消し黒塗装。 脚まわり引き締まったかなあ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月4日 00:39 えんがたさん
  • タイヤ交換 BT601SS(120/80-12) リア

    固着したリアタイヤ外れました センタースタンドも無いし バイク屋回って丸投げしました クランクケースとタイヤの余裕を見る為に シグナスのホイールを入れてみます タイヤはBT601SSで120/80-12 タイヤの候補は KENDA 110/90-12 外径503mm BT601SS 120/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月29日 00:56 (/・ω・)/雅さん
  • タイヤ交換

    1年前に交換したグランドアクシスのリアタイヤが減ってきたのでタイヤ交換にチャレンジしました。 見事に真ん中だけツルツル・・・ 前回も自分で交換したから、なんとかなるかな? 毎度毎度ご用達の楽天で激安タイヤを購入。 前回と同じ送料込み3800位のタイヤ、コレ安いのに結構いけるんです。 センター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月21日 15:11 こういちろうマンさん
  • タイヤ交換

    リアタイヤ交換 IRC MB67 120/70-12 走行距離 20793km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月27日 16:24 CN9@いずみさん
  • 大陸製 極太 タイヤの交換 久しぶりのタイヤ交換 130/90-10

    スクータのタイヤ交換なのだ。 久しぶりだったので外すのてこずった。 スリップサイン入り、修復歴 1回 のタイヤです。 三昔前は ズーマ = みちゅらんBopper だったなぁ…定番タイヤ 今はワイドタイヤが流行なのねぇ 購入前の写真ではけつこうワイドだったんだけどなぁ 比べてみると、あまり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月17日 18:28 なんで~さん
  • リヤタイヤの交換

    24mmのメガネレンチで外します が、掛りが悪いので、 24mmのソケット買わなきゃね♪ 12mmのソケットで2本のボルトを外します ラチェットの方が勿論楽です 潜り込んで10mmのソケットで エキパイのボルトを外すのですが 奥側のはセンタースタンドが当たって、 コンビネーションレンチでコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年2月11日 20:18 BAR_SUNさん
  • スタッドレスの準備 その2

    まずは外したホイールに スタッドレスタイヤを組み替えてもらいます スピードメータ用のギヤユニットの 凸と凹ぬ注意しながら組み付けるんですけど いまいち判らないので適当にww 既定の70N・mで締めたいところですが 手持ちのトルクレンチは12.7sqで 手持ちの14mmソケットは9.5sq ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月27日 16:35 BAR_SUNさん
  • GRAND AXIS100 整備備忘録 15 (Rタイヤ取替え ・ドライバースタンド)

     “GRAND AXIS100 整備備忘録 14”に書いたように、 ちょうど1週間前に新車時からの純正装着タイヤが劣化し、トレッドとサイドにヒビ割れが生じてきたので前後輪のタイヤを取替えました。  しかし、同サイズのタイヤを入れたにもかかわらず、どう見ても前後ともタイヤが細くなり、外径も小さくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月26日 22:33 Shin☆☆☆さん
  • スタッドレスの準備 その1

    14mmのソケットとメガネレンチで アクスルシャフトを抜きます 錆びもなくグリスも残ってました フロントが落ちないように 車に車載されてるジャッキで持ち上げます 無事摘出終了 でもリヤホイールが仕上がってこないので タイヤ交換ができません・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月26日 16:55 BAR_SUNさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)