ヤマハ グランドアクシス100

ユーザー評価: 3.95

ヤマハ

グランドアクシス100

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - グランドアクシス100

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バッテリー交換

    アクシスを購入して8年、今まで交換したことがなく、ここにきてセルが弱々しくなったのでバッテリー交換してみます。 台湾YUASAを購入しようとしましたが、Amazonでの評価があまりよろしくなく、むしろYUASAの第2ブランドのトップライトのほうがまぁまぁの評価だったので選択してみました。 しっかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 16:50 けいやん。さん
  • バッテリー上がり~の充電

    安上がりなコイツで実施しました(^ー^) 過充電にならない設定なので密閉式のバッテリーでも心配無用です! やらかした理由として(笑)あまりの寒さに早く家に入りたくて鍵つけっぱ(なぜか?キーオン)にして一晩眠りました(;´д`) 北海道や東北の方からしたら、大したことねーよと笑われるレベルかと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 14:51 りんごりんさん
  • 小細工

    同じ100均の時計 偏光フイルムで反転 分解して真ん中の液晶パネルのガラスの上に偏光フイルムを剥がして90度向きを変えて貼れば完成 90度の比較

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月26日 23:56 mata3さん
  • ステーターコイル 単相全波整流加工 その②

    灯火系を直流化する為に、イグニッションキーの茶色線と元交流線の黄/赤線を直結 この写真では緑線が、茶色線からのバイパス線 汎用ステーにレギュレーターをボルトで固定し、もう片方を前かご取り付けステーにボルトで固定 MOSFETはでかすぎる! ステーターコイルからのカプラーとレギュレーターからのカプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月1日 19:49 hero4さん
  • ステーターコイル 単相全波整流加工 その①

    自作ロータープーラーでフライホイルの取り外し 画像取り忘れf(^^; 一気にステーターコイル取り付け 交流線とエナメル線を繋いでいるの見えますか(^_^)v ステーターコイル側とレギュレーター側の交流線の黄/赤線をカプラーから抜いて、そこにレギュレーターまで延長する線と差し替え! ※画像の黄色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月1日 17:08 hero4さん
  • HID 35W 取り付け

    AZZURRI バイク用 HID 取り付けキット ヤフオクで購入 梱包はこんな感じ ロービームが切れているのと、わき道からの車の飛び出しが酷いので、HIDに交換 付属品 ソケットのカバーは、ノーマル品を穴明加工 ケーブルをスピードメーターワイヤー裏のすき間に通すとノーマル球並みの収まりで取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月1日 13:05 hero4さん
  • 復活

    2年ぶりに復活の呪文🪄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 22:19 ぐんせいぱわーどさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    前の週はテールランプ切れで球交換したばかりなのに、今度はヘッドライトが球切れ。 出勤時に点いていない事に気づいたので、帰宅時は前走車に迷惑掛からぬ様ヘッドライトレンズの一部をテーピングし、ハイビームで帰宅。 週末2りんかんに行き、バルブを調達してきました。 このバイク、テール球交換時もサイドカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月7日 16:35 @まーぶるさん
  • バッテリーレス化

    長い眠りから覚める 自然放電により通電なし 以前乗っていたSR400のバッテリーレス車を思い出す すんなりバッテリーレス化に成功! キック1000回くらいしたぞ すごい白煙!! 忍法くらい プラグも交換しなければ ケースがドロドロだな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月21日 08:28 ara laboさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)