ヤマハ グランドアクシス100

ユーザー評価: 3.95

ヤマハ

グランドアクシス100

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - グランドアクシス100

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • SSRメッシュ レストア①

    往年の銘ホイールであるSSRメッシュ さてバラして磨いて塗装するよ メッシュはDIYで修理するとメッシュ部分の処理に嫌気がさして小学生の図工て塗ったみたいなヒドイ塗装をしてしまう人が多い 実は10年前にも15インチのSSRのリバースメッシュを直した事があるが今回は13インチなのでどんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月5日 23:07 もりチビさん
  • 色褪せた外装パーツを蘇らせよう♪

    スクーターの足元のパーツは色褪せて白っぽくなりますよね?! 今回は色褪せてしまったパーツを蘇らせたいと思います(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و 使用するのはこちらのAUTOGLYMのバンパー・トリム用クリーナーです( ̄∇+ ̄) これ1本でクリーニング・素材の色を復活・長期間保護の効果があります(*´∇`* ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年6月17日 13:04 クマゴロウさん
  • ミッションオーバーホール!

    譲りうけた時、ミッションのゴロゴロ音がとてつもなく、とても乗れる状況ではありませんでした。作業は24年1月です。 Gアクで弱いと噂されるベアリング交換で済むだろ?と軽い気持ちでバラシ始めました。 ケーブルやら何やらも交換するつもりだったので、外装取っ払ってます。 ふむふむ。 カバー側のニードルベ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月21日 02:41 ま~ったりモビリオスパイクとかさん
  • ギアケースベアリング交換

    リアタイヤを回すとザラーッとした感じが、 以前よりも酷くなったと感じたので(;´д`)点検を兼ねてケースを開けてみました~! チューン履歴~ 走行13,000キロで中古購入(ワンオーナー車庫保管/新車で販売したバイク屋に下取りで入った物) ↓ ほどなくキタコプーリー設置。 ↓ 少し距離伸びて、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月7日 21:37 りんごりんさん
  • 爺悪 クランク、ピストン、シリンダー交換

    純正新品クランクに交換しました。 ついでに純正新品シリンダ、ピストンに交換しました。 交換に際して準備した部品 【クランク】 5FA-E1351-00 ベースガスケット 1 4VP-E1400-00 クランクassy 1 93101-20169 ジェネレータ側オイルシール 1 93102-2246 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月21日 00:59 tn_naさん
  • アクちゃん整備奮闘記 vol.5 ボアアップするゾィ‼️😝✌️

    先日買った『AIRSAL』の117ccボアアップKIT。。 先週の話になりますが…(^^;💧 【えんがた】邸宅をお借りして載せ換えしてみるゾョ(*≧∀≦*)✌️✌️ 56.000kmを超える古い個体のアクちゃん。。 ボアアップすると寿命が縮まると言うリスクは背負ってoriまするが、何となく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年10月18日 12:08 justiceライダーさん
  • 燃料計復活

    乗り始めたときから不動状態の燃料計 メーター故障を疑って交換した台湾仕様の120km/hメーターでもガス欠表示 近所のYSPでもメーター故障が定番と言われてたのでガッカリでしたが諦めるわけにもいかないので次の手を❗ センダーユニット交換✋ 要は燃料センサー交換です。 フロートの浮き沈みで抵抗 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月21日 00:28 RS-Driverさん
  • グランドアクシスLEDヘッドライト取り付け

    スフィアライトの原付用LEDヘッドライト NEOL 取付けます 前オーナーさんが台湾仕様のリフレクターヘッドに交換済みですが ハロゲンは暗いのでLEDにします これはハロゲンのロー 配光もイマイチです バルブが合ってないのかな 付属のアダプターを先に取り付けます LED挿入 放熱板は上にカットが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年7月1日 12:41 kotopapaさん
  • ブレーキパッド交換

    書くまでもないけど、一応。 赤丸のボルト2本外すと、キャリパーが外れます。 次に、赤丸のクリップを外します。これを外さないと、パッドに通っている棒?が抜けませんよ。 クリップを抜いたら、この棒を六角レンチで外します。ねじ込み式。パッドが外れたら、新品と入れ替え。逆の手順で組み付けて完了。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月27日 21:11 けいやん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)