ヤマハ グランドアクシス100

ユーザー評価: 3.95

ヤマハ

グランドアクシス100

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - グランドアクシス100

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • ギアオイル交換

    中古で入手したまま放置していたギアオイルを交換。多分今までノーメンテだろうと思う。 現在23,000㎞ 作業は簡単だが腰痛を患っていて腰が曲がらないので長男に手伝ってもらった。毎日長男が通勤に使うため貸しているので当然だな。汗 モンキーのオイル交換も近々予定していたので余ったエンジンオイルでも流 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月6日 18:49 PEN。さん
  • 燃調セッティング+駆動セッティング

    チョークからガソリン吹いてるので キャブ周りの純正部品とオーバーサイズMJ買ってきました 修理すると下からトルクが出るようになりました MJ買ってきたので ニードルはSTDに戻しました キャブセットはSTD78→85に変更 高回転が伸びないので 気持ち濃い目の#80でセットしました ヘッドで圧縮 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月24日 02:02 (/・ω・)/雅さん
  • GRAND AXIS100 整備備忘録 41 (ブレーキパッド面取り等・DIY)

     昨年の8月に“DAYTONAゴールデンパッド”に取替えました。最近になって温間時に若干のブレーキの鳴きが発生しだしたので、ブレーキパッドの面取りとグリースアップの作業を行いました。        ※注意※  以下の作業はあくまでも素人の私が自分の車両に行ったものです。制動装置は重要保安部品で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月30日 12:06 Shin☆☆☆さん
  • 『圧縮圧力』調整…😄👍

    クッソ早いam4:30。。💤😪💤 眠い目をこすりながら〜の、毎年この時期恒例行事“サマーソニック”の仕事…🤪🤪 大阪・舞洲のメインステージDE oma。📸 カッ飛び〜に、サクッ!サクッッ!!サックーー!!! と業務完了から〜の、、、 アクちゃん整備😝✌️ 帰着して速攻〜だけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年8月18日 18:42 justiceライダーさん
  • 120㎞メーターへ交換です(*^^)v

    ガソリンメーターが常に満タン表示になってしまっていて、タンク容量が少ないスクーターでは不安なので交換を敢行( ^^) _U~~ 台湾本国モデル用の120㎞メーター。交換ついでにメーターケーブルも交換。 カバー類を取り外し( ^^) _U~~ カバーさえ外れればメーター本体はプラスネジが3本、コネク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月18日 23:46 www126300さん
  • NCYトルクカム

    純正トルクカムの、への字溝がトルクの谷の原因 ストレート溝3種類選べるNCY交換 1番立っている溝を選択 良く開けるためにクラッチオフセットワッシャ0.5mm 1枚使用 クラッチオフセットワッシャ無しの開き幅 37.5mm クラッチオフセットワッシャ有りの開き幅 37.8mm 純正プーリー& ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月16日 01:45 hero4さん
  • フロントフェンダー交換 白から黒へ

    雰囲気を変えるため フロントフェンダーを交換します。 今ついているフェンダーは白 これを黒に交換します。 台湾製でしょう。 中古のフェンダーです。 安かったので買いました。 右が付いていた白 左が今回付ける黒 白は膨張色と言われている。 ちょっと大きく見えますかね? 黒に変更する事により 締まった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月13日 19:48 SE12Jさん
  • 純正クラッチの加工

    純正が重そうなので、 3枚ある各シューの土台に穴あけます! ミニ四駆を軽量化してる気分で楽しい(*´∀`) センタースプリングが動く位置を避けて、 プレートも熱伝導と強度を考慮し大小6箇所やりました! いくぶんは軽くなってますが、 へたっているスプリングも強くしたいので強化スプリングと交換~ こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月7日 23:21 りんごりんさん
  • 大陸製 極太 タイヤの交換 久しぶりのタイヤ交換 130/90-10

    スクータのタイヤ交換なのだ。 久しぶりだったので外すのてこずった。 スリップサイン入り、修復歴 1回 のタイヤです。 三昔前は ズーマ = みちゅらんBopper だったなぁ…定番タイヤ 今はワイドタイヤが流行なのねぇ 購入前の写真ではけつこうワイドだったんだけどなぁ 比べてみると、あまり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月17日 18:28 なんで~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)