ヤマハ グランドマジェスティ

ユーザー評価: 4.31

ヤマハ

グランドマジェスティ

中古車の買取・査定相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - グランドマジェスティ

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • LLC交換 ラクラククーラント使用

    KYK ラクラククーラントを使用して交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月24日 08:52 kita3さん
  • クーラント交換

    気がついたら2年以上やってません、むしろ3年に近い。エキパイ下のドレンより排水中。 右の足元のゴムマットを捲るとリザーブタンクがあります。 フロント右の収納ハッチ内にラジエーターキャップがあります。キャップを開けると排水が早いです。 下の方に絞めたドレンボルトがあります。 排水後、ドレンボルトを締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月14日 20:56 johnny@千葉さん
  • 定期交換 LLC

    前回交換より2年過ぎたので交換しました。 汚れ(濁り)は少しだけでした。 希釈要らず。そのまま使用するタイプです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 14:14 kita3さん
  • 冷却水交換

    先日の車検の際に気付いた点です。 冷却水リザーブタンクの液面が、見えない。 水温計は安定していて、上昇傾向もないが、1度も冷却水を、交換していないので、にりんかんで作業してもらいました。 価格は5500円(税込) 作業内容は見れませんでしたが、古い冷却水はキャップから吸引して抜いたそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月17日 17:50 Minisakuさん
  • クーラント交換

    マイグラマジェは購入後、一度もクーラントを交換してなく、購入時も前ユーザが交換したかどうかも不明な為、不安を取り除く交換作業を開始。 まずは作業できるよう外装を外せるものを取り外し。 ここまで外したらようやく作業ができます。 まずはウォーターポンプ横のドレンボルトから古いクーラントを抜き取り。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月25日 19:42 てぃらうささん
  • 25年振りのバイクいじり その②

    天気も良いので2回目の整備スタート。 前回持ち越しのクーラント交換といくつか気になってるところをチェックしていきます。 ①メーター照明がつかない ②イモビのランプが無い ③ウインカーレンズの黄ばみ ④ハンドル角度がいまいち ⑤直進時のハンドルのブレ うーん、どこまでやれるのか…。 まずはク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 18:42 47の素敵なαさん
  • 定期交換 LLC

    いつも使っているモノタロウ印のLLCを使用して交換しました。 購入より2年経過です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月14日 20:38 kita3さん
  • LLC交換 16350キロ

    覚書 LLC交換 16350キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月28日 00:56 r32kazu7911さん
  • クーラント交換

    *過去の整備です。 本格的に乗り出す前に、クーラントとオイル交換します。 どこに何があるのかわからないので、カウルは全部はずしてみます。大体の構造がわかります。 せっかくなので掃除もします。 聞いてはいたけど、確かにスクーターのばらしは面倒ですね。 特に異常は見当たらないです。(このときは・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月25日 13:13 johnny@千葉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)