ヤマハ JOG50 SA16J

ユーザー評価: 4.67

ヤマハ

JOG50 SA16J

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - JOG50 SA16J

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • 全開ハザード車全快

    バッテリーがすぐダメになるのは気づいてたんだけど、キックで始動して走りゃいいもんで放っておいたら回転上がるとウィンカーがスイッチ操作してなくてもハザード点灯するようになったw (もちろん原付にハザード機能などない) まともにウィンカーとして機能するのが倒しこみ~クリッピングの間だけなので後ろの人に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 09:18 ぎんとさん
  • オモチャ遊び

    我が家のチョイ乗りあっしー君としてやってきたJOG だがしかし、、 駆動系、チャンバー、その他メーカー純正デチューンを排除した結果、、 ○5km/hまで達成ー 「目指せ3桁!」 という もはやどこからってか、いつの間にそーなっちゃったの的な謎の目標を持ち スピードだけにひたすらコダワって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月6日 10:33 ★じーの☆さん
  • え?もうバッテリー死んだの?

    原チャリはちょくちょく乗っても走行距離は伸びにくいもんで。 最近エンジンの伸びが気持ちよくなってきたなーと思っていたのだがセルでエンジンがかかりにくくなった。 (走行直後じゃないとかからねーぐらいの感じ) リモコン待機してるからバッテリーが弱りやすいのかね~ 初代マジェスティーとかであんまり乗ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月16日 17:45 ぎんとさん
  • リミッターカット

    取り付けました。 カウル剥がして交換完了です。 今まで50キロしかでなかったですが60キロのメーター振り切りました。 次はチャンバーマフラーです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月12日 21:56 yonekatu.comさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)