ヤマハ JOG CY50

ユーザー評価: 4.2

ヤマハ

JOG CY50

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - JOG CY50

  • フューエルホース交換

    サービスパーツの長さは長いので、今の部品に合わせて切断。 こっちも同様に長さをあわせて交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月15日 13:28 carz.さん
  • オイルポンプホース交換

    画像は後々アップします(/_;) 今回オイルタンク側からホース抜けが発生した為 ついでに交換してみました! まあ前に交換したのが二年前位なので何が起きてもおかしくはありませんが(*゚▽゚)ノ 今回導入したホースはシリコンホースの4π! 某中古部品店に売っているホースです! 耐久もチェックがてら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月20日 10:10 ポコワークスさん
  • 燃料ラインのリフレッシュ

    前から何回かバラしてみてどうも燃料系が劣化が激しい事が分かったのでリフレッシュします 現状はホース硬化により燃料漏れ、燃料フィルター シール劣化により燃料漏れ、詰まり です。 燃料が行きにくい問題がこれで解決すると思います ホントはタンクも変えたかったのですが・・ まずはホース、ネットで注文し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月8日 07:43 とび太さん
  • フューエルフィルター追加

    先日負圧コックを交換して、一応復活したJOG。前回で終了のはずだったんですが、気になる点がまだあります。 それは負圧コックを分解した時の白い粉状の物。できるだけ掃除したけど完全には取りきれてないでしょう。 こいつらが何時キャブに流れてきて、キャブの目詰まりを起こさないか心配です。 コックについてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月22日 22:31 carz.さん
  • ガソリン 負圧コック交換

    この部品のレビューに、「ストレーナーが付いてない」「白い塵がついてた」とか「詰まってたけど、掃除したら使えた」とかいう書き込みがあったので、分解して確認します。 ストレーナーは付いてました。ただ、純正は取り外し可能な樹脂性ストレーナーに対し、これは金属の固定式ストレーナーです。 そして、書いてあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月5日 08:04 carz.さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)