ヤマハ ジョグ アプリオ

ユーザー評価: 4.33

ヤマハ

ジョグ アプリオ

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ジョグ アプリオ

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エンジンが掛かり辛い改善修理

    エンジンの始動が悪いところも調整してくれましたが・・・ 多少良くなったレベルですなぁ~ やはり4~5日エンジン未始動だった場合はキック20回程度しないとエンジン掛かりませんなぁ~ オートチョークは問題無かったようなんで・・・ 次はキャブかなぁ~って感じですかねぇ~ 1~2週間エンジン未始動でもセル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 01:50 ヘルちゃんさん
  • スロットルワイヤー修理

    スロットルワイヤ物が出て来なかったので修理したようです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 01:46 ヘルちゃんさん
  • キャブ清掃

    エアーダスターで各穴清掃 事務用エアダスター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月20日 20:07 ボブ660さん
  • エンジンが掛かり辛い改善修理動画あり

    ・先日、購入したセルモーター(KN企画@YAMAHA系横置きエンジン用ブラックモーター)に取替 ※配線の太さが違うので全て太い配線に取替 ・キャブレターオーバーホール ・オートチョーク(純正中古品)取替 ・インテークマニホールド取替 ・リードバルブ清掃&補修

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 08:59 ヘルちゃんさん
  • 3YKオイルポンプに交換

    ヤフオクで、ジョグZR(3YK)オイルポンプを落札した、と報告をしました。本日、交換します。シュラウドファンカバー等を取っ払って、出てきたフライホイールは、KN企画で買った台湾YAMAHA純正(ジョグ90)用です。実際、部品番号を見たら、見たことが無い番号なので、台湾で販売されていたビーノ90用で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 21:28 YAMAHA車改造おじさんさん
  • 番外編スーパーカブ70キャブO/H

    フォトアルバムで紹介した後輩のスーパーカブ70。現役復帰のメドが立ったので黄色ナンバーを取得♪自賠責保険にも加入したので早く走りたい、ところですが~、試運転中に問題も発見しました。アクセル急全開にするとブォォ~!と息ツキをします。ユックリとアクセルを開けると普通に加速します。で、今回、キャブレター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月20日 17:02 YAMAHA車改造おじさんさん
  • エアクリーナーBOX確認

    最近 ガンガン走っても オイルがBOXに 溜まらない事に気が付いた。 溜まらなくなった。 多少 BOXには垂れが見られる。 クリーナーにも オイルを吸っている箇所が 見うけられるが、直ぐに 対処しなくてはならない。程度ではない。 これが純正のクリーナーですが 出来損ないの社外クリーナーに変更してか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 18:32 SE12Jさん
  • エアクリーナーBOX(カバー)交換

    赤(透明)のカバーが サイドスタンドに接触しているので 純正(黒)にアルミプレートを 付けたモノに変更 カーボン調のプレートが チラ見している。 クリアランスも大丈夫そう。 仮に接触しても BOXは割れないだろう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月10日 16:35 SE12Jさん
  • エアクリーナーBOX 補強

    割れた箇所には 強化テープを貼り付けました。 削りだしたアルミプレートを 黒色で塗装(乾燥)しました。 カーボン調シールを 大きさに切り アルミプレートに貼り付けました。 ヘキサゴンボルトでプレートを固定し 終了 これで、サイドスタンドが当たっても 割れる事が無いでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月5日 17:45 SE12Jさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)