ヤマハ マジェスティ250

ユーザー評価: 4.11

ヤマハ

マジェスティ250

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - マジェスティ250

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントフォーク・オーバーホール

    譲り受けた当初から若干のにじみがあるのは承知していましたが、ブレーキングの時の急激な沈み込みやコーナリング中の不安定感が気になってきたので修理にする事に。 DIYも考えましたがカウルの脱着と置き場所の確保や、専用工具を入手してもこの先フォークのO/Hを何回やるのか?等々を考慮して、素直に修理をお願 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 19:41 みにおやじさん
  • フロントフォークOH

    ショップにて作業して頂きました。 底突き、底打ちも無くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月14日 13:50 Clever☆ミ(クレヴァー)さん
  • 汎用リアサスペンションローダウンブラケット?品 取り付け

    前回、取り付けが可能になった 汎用リアサスペンションローダウンブラケット(長いなぁ) これを取り付けてみます。 完成した際の高低差はこの通りです。 上の写真だとノーマルの車高になってしまいましたが、 下の写真だと短めのショックらしく以前の車高に戻りました。 でもこれで本当に良いのか? まずは左側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 00:33 yuu*さん
  • フロントフォークのオーバーホール②

    あら、スプリングが折れてる。。 インナーチューブを抜きます。 うりゃ❕ 後は、パーツをキレイに洗浄して、組み直していきます。 スプリングの自由長が23cmしかないし、片側折れてるから交換だな。パーツの手配が終わるまで、作業保留です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月17日 19:03 umitaro1999さん
  • フロントフォークのオーバーホール①

    フロントサスのメンテナンスしま~す。 まず、ダストシール外します。 次は、ペンチ使ってクリップも外します。 17mmのヘックスで、トップのキャップを外して フォークスプリングとサスペンションオイルをだば~ 次にこのドレンボルトを外すんですが、こいつは中のシートパイプと供回りしてしまうので 19m ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月17日 18:55 umitaro1999さん
  • フロントフォークのオーバーホール③

    フォークスプリングが届いたので、フォークを組み立てます。バラした順に戻していって、スライドメタルを打ち込みます。オイルシールにシリコングリスを塗ってと。 更に打ち込む。 ピンを溝にはめて、押さえる。 最後にダストシールをつけて、完了。 後は、インナーチューブにフォークオイルを144ml入れて、エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月29日 19:59 umitaro1999さん
  • サス交換

    ローダウンサスが入っていたので、ヤフオクで、ノーマルサスを落札交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月4日 12:38 poko&panchiさん
  • マジェスティ250SV フロントフォークO/H

    フロントフォークO/Hです。 2019/05/24 ODO:59650Kmくらい <必要工具> インパクトレンチ プラスドライバ マイナスドライバ(小さめ) 19メガネ 2本 10スパナ(メガネ) 17スパナ ヘキサ 4ハンドツール ラチェットレンチ ヘキサ コマ6(フロントブレーキスライドピン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月25日 05:53 (Tao)さん
  • マジェスティ フロントサスペンションオーバーホール&逆付け

    オイル漏れでサスがヘタり、段差を超えるたびに底付きして、 走行上危険があったので、オーバーホールすることにしました。 ついでに、フロントの車高をもう少し下げたかったので、サスの逆付けも一緒にやりました。 ※写真内の赤丸部分がオイル漏れ箇所。 まずは、外装をバラシます。フロントフェンダー&カウル& ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年9月27日 19:35 Takku.8000さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)