ヤマハ メイト

ユーザー評価: 4.09

ヤマハ

メイト

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - メイト

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 給油口キャップ Oリング・バッテリー取替

    わざわざ書くことでもないような() 冬の間に燃料が揮発したのか、タンクが空になっていたので交換できるところは徹底的にやることにしました 新品と比べると劣化が進んでいたのがわかりますね ついでにバッテリーも交換 Amazonで2,000円くらいの激安品です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 22:14 ひ だ ま りさん
  • 燃料コック交換

    せっかく買ったメイトだが、キャブレターのドレンからガソリンがドバドバ漏れてくる。オーバーフローみたいです。 下に受け皿が置いてあります。 ガソリンコックのパッキンが完全にダメになっている模様。純正パーツのパッキンを取り寄せるしかないかと思い品番を検索。 調べてみるとXJR400の燃料コックのパッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 01:02 悪寒太郎さん
  • 燃料コック交換

    以前フロートニードルバルブアッセンブリーを交換しましたが、オーバーフローは解消せず。 このとき気が付いていました。 負圧の燃料コックが駄目になってますな。 交換します。 タンクからガソリンを抜いて、車体を倒します。 ホース2本を外して、燃料コック本体を外します。 本体は➕ネジ2本で留まってます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 11:57 大佐。さん
  • フロートバルブ交換

    お漏らし発見。 って前から気が付いてましたが、やる気スイッチが全く入りませんでした。 ガソリン臭いし、やることにします。 フロートバルブアッセンブリーとフロートチャンバーガスケットは発注済み。 モノタロウの全品10%オフの日に、まとめ買いしています。 レッグシールドを外すと、キャブレター本体が車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月27日 14:43 大佐。さん
  • 燃料コック

    注文してた燃料コックが来ました。 早速取り付けましょう(*^◯^*) 取り付け完了! メイトは燃料コックが2種類ほどあるみたいで、このメイトは、ねじ込むタイプですが、ビスで固定タイプもあるみたい。 それにしても、新品のコックが一際目立つ(^^;; レッグシールドも取り付けてと。 中々な味を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月1日 21:53 hakase9102さん
  • 燃料コック(ストレーナー)交換

    外した部品 脱着は燃料ホース2本とネジ2本だけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月12日 17:08 毒多ぁさん
  • フロート・ニードルバルブ交換

    前回、レストア中にフロートの孔に気が付き モータースにて部品注文、ついでにキャブ清掃 部品代で5,700円なりの 工賃6,000円 ・・・自分でやりゃ良かったなぁ~ 5年間の自賠責もはいり、これで堂々と公道デビューだ! しかし、50cc ・・・走らんな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月8日 13:58 じいや~んさん
  • ガソリンコック下部のプラ製部品

    ガソリンコックの下にある茶色の部品。。。 これの境目からガソリンがにじみ出てました。 で、近所のヤマハショップにコックの部品を依頼しに行ったら・・・ やはり欠品で・・・(T_T) でも、下のプラタンクじゃない?ってお店の人が。。。 え?こればらせるの???(^^ゞ で早速注文。3日位で来まし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月2日 16:21 えーちんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)