ヤマハ MT-09 TRACER

ユーザー評価: 4.9

ヤマハ

MT-09 TRACER

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - MT-09 TRACER

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • オーリンズサスペンション取り付け

    ノーマル状態でツーリングに行きリヤがポンポン跳ねるのでトレーサーにもオーリンズを取り付けました。 タンクを持ち上げて純正サスペンションを取り外しました。 右側がオーリンズのYA335です。 中古品ですがオイル漏れもなく使用可能です。 スポーツスター、CRFに続き3台ともオーリンズを付けました。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月6日 23:30 ガリバー2号さん
  • ヤマハ純正パフォーマンスダンパー取り付け

    ヤマハ純正のパフォーマンスダンパーを取り付けました。 これを付けると振動が減り直進性が良くなりグレードアップした走りになるという評価なので付けてみました。 パフォーマンスダンパーは右側サイドのフレームに付けます。 最初は手持ちの工具ではボルトが固くて緩まず、会社のktcの工具と車のホイール用の電動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月6日 23:11 ガリバー2号さん
  • モノサスとダウンリンク交換

    マイナーチェンジ後のmt-09&ハイパープロスプリングを組み込み済みの物をゲット タンクは外さずに作業 リンクを外したついでにスイングアーム周辺もスーパーゾイルでグリスアップ 追記 ダウンしすぎでフルエキマフラーを擦るし凹ましたのでリンクをまず戻し、それでもフルバンプすると擦るので後にサスも交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月8日 06:29 疲れーさん
  • フロントフォークオイル交換

    購入して一度もフォークオイルを交換していないので交換すことにした。 昔の感覚で道具は揃えた。 特殊工具は社外品のフォークオイルレベルゲージのみ。 去年ガレージに置いてたやつ捨ててもうた… フォークを外すまでは余裕だった…。 アクスルもフォークのトップキャップもインパクトがあるから余裕だったのに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月11日 21:13 おれまつさん
  • 2018/09/09 リアサスペンション交換

    サイドカバーを外して。 タンクも外して。 純正サスペンション取り出し。 取り付け。 プリロードアジャスターと リザーバータンク、カッコいい~。 カッコいい~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月16日 21:32 今夜はブギーバックさん
  • リヤサス交換

    リヤサスペンションのケースに錆びが出てきたので 購入店に相談したら保証交換してくれました 交換完了です 使用していると また 錆びが出てくるからと 錆止めを塗って取り付けしてあります。 コストカットなので仕方ないのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月4日 12:31 baikuでひまつぶしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)