ヤマハ パッソル

ユーザー評価: 4.38

ヤマハ

パッソル

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - パッソル

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • パッソル 再生計画④

    今日は、外装の錆取り&汚れ落としを中心に整備!掃除はレストアの基本って言いますしね♪ 普段は足置きがあり、見えないところなので大体錆が落ちたら缶スプレー塗装☆ 外装の汚れはケルヒャーのスチームを使い綺麗にしました♪それでも落ちない汚れはパーツクリーナーでシュー! 結構キレイにになりました(*^^) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年12月9日 19:58 thermaeさん
  • チョークワイヤー給脂

    ハンドル左のレバーホルダーについているチョークレバーの動きが渋くなったので、ワイヤーに給脂しました。 レバー側から入れたオイルがキャブレター内に流れ込まないよう、キャブレターのチョーク部からワイヤーを外さねばなりません。 キャブレター上部を分解します。 チョークワイヤーが分離しました。 ワイヤーイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月18日 22:36 しょういちごうさん
  • ガス漏れ部位の特定(未達成)

    時々地面にガソリンのシミを作っていたのは知っていましたが、ある日通勤で使っている駐輪場で盛大に漏らしてしまいました。 これはイカンと、とりあえず漏れている箇所を特定しようと思いました。 患部を観察しやすいように外皮を外し、オイル泥堆積物を掻き取り、ガスコックをRESに。 しばし待ちます。。。 。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年4月5日 01:20 しょういちごうさん
  • NEW愛馬@ガソリン漏れ(2)※燃料コックOFFにて再チェック

    NEW愛馬@ガソリン漏れ(2)※燃料コックOFFにて再チェック/ガス満にして再チェック開始 NEW愛馬@ガソリン漏れ(2)※燃料コックOFFにて再チェック/ガス満にして再チェック開始 NEW愛馬@ガソリン漏れ(2)/再調査結果 ※一週間後 NEW愛馬@ガソリン漏れ(2)/再調査結果 ※一週間後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月13日 04:04 ヘルちゃんさん
  • 分解清掃

    ここから2ストオイルがダダ漏れ中~ スベアエンジンで内部確認するが・・・ようわからん?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月30日 23:36 キクポンさん
  • 燃料コック清掃

    仕事後、庭先でコックを取り外し、玄関先でコックを分解清掃しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月22日 23:17 キクポンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)