ヤマハ セロー250

ユーザー評価: 4.71

ヤマハ

セロー250

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - セロー250

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • スタンド拡大プレート取付

    6月に購入してほったらかしになっていたスタンドプレートを取りつけましたw 中国製の拡大プレートで、1990円でしたw WR250と共通だからサイズ合うか不安だな 比べるとたしかに大きくなるかも。 でもこれでホントに効果あるの?ってくらい小さい気がするw まずはセット! セット、、 セット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月4日 19:17 DAZIさん
  • 前後スプロケット&チェーン交換(初) 38318km

    交換部品 ドライブスプロケット 5XT-17460-00 リヤホイールスプロケットコンプリート 3C5-25410-00 ワッシャロック 90215-23265 チェーン DID428VX-130L 4万キロ近く無交換でしたが、スプロケットはまだ使えそうでした。 チェーンは少し波打ってたので寿命 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月12日 12:05 トモキNC3さん
  • ハンドル周り交換

    1年半以上前の作業ですが😓下書きにずっと残っていたので上げておきます。 林道走行の為にハンドル周りの交換をしました。 交換部品はレンサルのトライアル5インチとドミノグリップ、あと転倒時のレバー保護にZETAのアーマーハンドガードです。 ハンドルは他メーカー含め自分の欲しいアップ具合、引き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月19日 20:31 コクトさん
  • DRC ワイドステップ取り付け

    ノーマル同様の高さと後ろ側への拡大する、との商品説明だが、実際には前にも5mmくらい出る様だ。 ステップ幅(前後長)は30mm→50mm。 とにかく大きい! 右側はサクサク交換。割りピンは付属していないがもちろん新品に交換。 右側はサイドスタンドのせいで割りピンを伸ばすのに一苦労。ちゃんと整備スタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月14日 21:04 kotomizuさん
  • セロー ツールボックス作成 ~その②

    完成です。 目立たずシンプルに取付できました。 斜めから 後ろから 真後ろから 真上から 斜め上から アップで。 リアサスを縮めて、手探りで撮影(笑) タイヤとのクリアランスは確保されています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 20:21 葵 由埜さん
  • セロー ツールボックス作成 ~その①

    セロー225のようなツールボックスが欲しくなったので、塩ビ管作ります。 -材料- ・塩ビ管(VU75) ・継手 ・エンドキャップ ・掃除口 ・80Aステンバンド ・15Aステンバンド ・ステンステー ・塩ビ用接着剤 必要な長さに塩ビ管を切って、接着剤で各部品を取付けます。 全長約300mmで作成 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月28日 20:21 葵 由埜さん
  • ラフ&ロード P.A.S.マウントホルダー

    今年もSSTRに向けてセローをプチ改造していこうかと思います。 DEGNERのハンドルポーチ 大変重宝しております。 取り付けはベルト式 ハンドルに直巻きするとグラグラするので発泡スチロール入れてました。 これバーライズキットでハンドル上げてあるので隙間タップリだけど純正のままだとクリアランスなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 09:37 ハイイロさん
  • 20210225グリップ交換

    前回アクセル側で終わっていたグリップ交換、クラッチ側も交換 ワイヤリングが面倒だったので、ワイヤーツイスターをアストロで購入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月25日 17:25 jorge35さん
  • テーパーハンドルのライザーが…

    ノーマルハンドルから、アルミのテーパーハンドルに交換しますが… ハンドルポストが22mm→28mm径になるので、変換のライザーが必要になります。。。 格安のライザーを買ったのですが… 全然合いませんʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ トップブリッジの所に収まるはずのライザーが… 出っ張り過ぎて、シーソー状態… ハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月14日 21:31 ながやまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)