ヤマハ TZR250R

ユーザー評価: 4.13

ヤマハ

TZR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - TZR250R

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • フレーム・ホイール塗装その3(フレーム)

    明日から雨ということなので急ぎ塗装。焦って濾紙で漉さずにやってしまった…。 まあなんとかなりましたが、タレが出ますね。ゴミが付いちゃうのかな。 昨日より気温が低いこともあったかも。 明日は吹けないので、このまま次の青天まで乾燥します。次はひっくり返して塗装と、クリアですね。 スイングアームのアルミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月12日 14:51 ひでエリさん
  • ホイール・フレーム塗装その2(ホイール塗装)

    さあ本番行きましょう。初めてのスプレーガン塗装です。 塗料8:硬化剤1:うすめ液(シンナー)5〜8という標準仕様です。 気温15℃くらいはありますが、寒いのでうすめ液は少なめで、硬化剤は気持ち多めで行きましょう。150:20:100くらいで始めました。 気圧は2.5から3程度で。思ったより上手く行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月11日 15:39 ひでエリさん
  • ホイール・フレーム塗装その1(準備とサフ)

    暖かく風もないので、長らく懸案の塗装行きましょう。 ホイール、フレーム、スイングアーム共に何度も中性洗剤で洗浄、汚れを見つけてはワイヤーブラシで落とし、また洗浄、耐水ペーパー1000〜1500で足付けしてまた洗浄、シリコンオフで拭き上げて、最後はエアダスターでホコリを吹き飛ばしました。 タイヤは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月9日 15:19 ひでエリさん
  • フロントホイール外し

    特筆すべきことはないですが、外しました。フロントシャフトエンドのサークリップの意味が分からないです。フランジにしとけばいいのに。メーターギアパーツは油と泥まみれだったのでパークリで洗浄。 ブレーキローターを留めていたボルトはリアと同じものでした。 フロントホイール、ちょっと頼りないですね。水洗いと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月28日 18:40 ひでエリさん
  • リアホイール取り外し

    さて最後の大物整備、フロントフォークシール交換の前にタイヤを外さないといけません。 全部緩んでるので簡単に外れます。 ローター側 ローターも外します。 6mmを全力で。ねじ止め剤が付いてますね。 ダンパーは新品出れば交換しましょうかね。無ければ仕方ないのでこのまま。 出ますね…しかしまた@1870 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月27日 16:52 ひでエリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)