ヤマハ ビーノ

ユーザー評価: 4.71

ヤマハ

ビーノ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ビーノ

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • バイクハウスの手抜き床面整備

    2008年に設置したバイクハウス(元サイクルハウス)。 2012年に入ってシートを交換しましたが、今回は床面をいじりました。 画像は08年の設置当時のものです。 床面はウッドタイルを人工芝を並べただけの状態です。 4年経過(´д`; この盛り上がりは・・・ 庭でひっくり返ったモグラを目撃したこと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月14日 00:51 さん
  • Vベルト交換

    ビーノのVベルトが磨り減ってきてたので交換しました。 今まで純正のベルトでしたが今回はパワードライブキット専用のベルトを付けました。 ついでにクラッチスプリングをパワードライブキットについてきたものに交換しましたが加速の仕方が気に入らなかったので純正に戻しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年11月4日 20:08 koj satoshiさん
  • 修理のついでに、リニューアルのススメの巻。🦖

    ゴジラにカジラれました。🦖 🤣 フェンダー交換に加えて消耗部品を一気にリニューアルしまーす。 セットで売ってました! F/R ブレーキシュー エアクリ プラグ  3850円だったかな。。。。お手頃です。😃 シューは良く見比べてみると減ってるような。。。。。フロントです。 それが、効果テキメン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月18日 13:18 DIYで万年さん
  • 現状確認

    「コンビニいってくる」と乗っていった娘、クルマと接触してブっ転げる。 本人擦り傷だらけながら無事といえば無事 修理見積は、欠品パーツは除外しても19万円 経済的全損ってやつですな。 保険処理は別途やっていくにしても、これはこれでレポート用車両としてはおいしいネタかもしれない・・・ もとも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月7日 17:06 ウンハ2号@NB6Cさん
  • フライホイールプーラー 自作

    特殊工具なので高い&自作されてる方がいて面白そうだったので、自作してみることに。 材料です。 16mmの板付きナット、M16のボルト、M6のボルトです。 フライホイールのピッチに合わせて型紙作ります。 一応センターも出しておきました(´・ω・`) ズレないようにマスキングで貼り付けて… M6のボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月2日 22:35 SkarletThymeさん
  • ハイスロットル化 其ノ壱

    今回は社外品を加工流用していきます! モノはDAYTONAのFLATスロットルスリーブ ノーマル加工流用でも問題ないと思う(;^ω^) スロットルスリーブからスロットルケーブルを外すので、メットインをはずして、スロットルからスロットルケーブルをtake off ちなみにスロットルスリーブはVOXデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月9日 01:51 SkarletThymeさん
  • 自賠責更新2016/9/18

    自賠責保険の更新をしました。 2878km(16/9/18)-2863km(15/9/22) 15km/年間では忘れそうなので 記録しときます。 保険期間は2年です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 09:56 kenbow.001さん
  • キックペダルがバカになった。

    スプラインがずるずるで定位置でいくら締めても空回り。 キックペダルのボルト穴を6.5ミリのドリルでもんで、ボルトを貫通。 締め付けるすき間もサンダーで広げた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月20日 20:03 minoeさん
  • 細かい所いろいろの巻!

    フロントレッグのふちにメッキのモールを取付!あまり目立ちませんが、年式の古いビーノDXには付いてました!これに習ってmyビーノに導入!なんちゃってDX。 反対側も取付図!オリジナルのDXは途中で終わってますが、我がmyビーノは下の下まで取り付けてあります。高年式のビーノDXは初めから付いていない? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月18日 17:59 taka_4on5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)