- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ヤマハ
- XSR125
- カスタム情報
ヤマハ XSR125 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ヤマハ XSR125 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるXSR125オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ナッシングスさんのXSR125
XSR125のおすすめカスタムパーツ
XSR125でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
XSR125のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はXSR125のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
BEAMS R-EVO ヒートチタンサイレンサー
ヨシムラのストレートサイクロンでほぼ決まりだったけど、あまりにもみんな取り付けしとるのと、ブラックの車体に艶消しブラックが地味だなと。
思いっきり目立つチタン焼き色に🌈
・音量・・・JMCA通ってるよね?てくらい排気音量は大きめ。
ただ、嫌なバリバリ音ではなくて単気筒らしい鼓動感。パルスが心地よい。
・低回転域・・・明らかにヌケが良くなっているものの、スカスカとかは無く、純正と比べてもあ ... -
Mivv XSR125 2023-2024 JMCA認証 Mivv Exhaust フルシステム X-M1 BLACK ブラックステンレス Y.067.LC4B-JMCAX
純正マフラーはプラスチックのカバーで太く長くデザイン的にもあまり好ではなく靴底が当たり易いし静か過ぎるのでコンパクトで国産品にはないデザインのコレをチョイスしてみました。
JMCA認証フルエキゾ―ストなので煩過ぎることもなく適度な音量でバイクらしい排気音になってよかったです。
まだ慣らし中なので中低速のトルクが細くなるか心配しましたが、そんなことはありませんでした。
ノーマル車両を試乗した ... -
ヨシムラ 機械曲ストレート762サイクロン
ヨシムラ 機械曲ストレート762サイクロン
見た目が渋い!
排気量125ccなので、音は・・・・
低回転はトコトコ感がありますが、高回転はやる気がある音に変わります。
トルク、パワーの変化はほとんど無いのでしょうが、音のせいか高回転型のエンジンになったような感じがします。
ただ、このデザインはこれだけですね。
排気ガスが臭くなりました。
走行中はまったくわかりませんが、始動時のアイドリングで匂 ... -
ヨシムラ 機械曲GP-MAGNUMサイクロン
2024年3月15日に注文したマフラーが約2ヵ月後の5月12日に届きました😽
5月14日、仕事をお昼で切り上げマフラーの取り付けをしました。
グッドポイント👍
①純正のマフラーよりかなり軽い!
②見た目もスッキリ!
③音質良好!
みんなのXSR125~カスタム事例~
みんなのXSR125をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
wssb1tbさんのXSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙(50~90cc)ミニトレGT80 が息つき症状で走行不能、新たにメインバイクとして購入しました。春~秋の通勤やミニツーリングに使います。
-
yanmaregさんのXSR125
2023.12.26 増車しました。
カラー: ダルブルーソリッドB(ライトブルー)
-
eigoさんのXSR125
NMAXの外装欠品で何時修理が出来るか判らなかったところ、破格の査定をつけてくださったので前から乗りたかった125ccのMT車で一番好みなデザインと安っぽさがあまり感じられないXSR125を購入しました。
ダルブルーソリッドB(ライトブルー)の色合いとこのカラーだけ採用されている茶色のシートが気に入っています。
XSR125乗りの皆さん宜しくお願い致します。
XSR125
認定型 ... -
ナッシングスさんのXSR125
発表時からかなり悩みましたが、ついに購入。
650、250に加えてサードバイク🏍️
一目でXSRシリーズとわかる独創的なデザイン、クラスを超えたクオリティ。
125ccとは思えない強気な値段設定w
これから末永く、コツコツと乗ってイキます🥳 -
マクナイト中佐さんのXSR125
2023年12月16日
7年振りにバイク(玩具)保有しました
リターンライダーです。
125cc原付2種なので高速道路・自動車専用道路は走れません。
フルスロットル出来るところが小排気量車の良いところですね😙
下道しか走れませんが色々な景色が観られて良い感じです。のんびりツーリングにはうってつけな機体です👍
車体のディメンジョンがヨーロッパ仕様のままなので足付き、ハンドル位置が大型バイクに近 ... -
だるま寛さんのXSR125
レトロなデザインに魅せられて購入。
大柄なバイクですが、エンジンは125cc
-
あざぺんさんのXSR125
秋になり、日本海側に住んでいるとついつい雪の季節への対応を考えてしまいます。ハンドルカバーやグリップヒーターなどをつけて乘る人もいますし、幼少の頃はよく雪道走行しましたが、還暦超えの今郵便屋さんや新聞屋さんみたいな根性も耐性もなくおそらくおおかた寒い、面倒くさいで12~2月はバイクに乗らない。となるとバイクは不定期の乗り物ということになり金満家以外はファミリーバイク特約があるとベターかと思いま ...
-
たんむずさんのXSR125
人生で初めてのマニュアルバイク!納車しました⸜(* ˙꒳˙ * )⸝
CT125 ハンターカブからの乗り換えです。
跨った瞬間「うっわ足つき悪ぅ…」となり、ローダウンリンクを探したところ、5社から出ており選びたい放題。
車両本体と同時に注文!
ローダウンしたXSR125は快適!
ハンドルが気になっていたのですが、半年も乗っていたら体の方がバイクに合って気にならなくなりまし ...
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
XSR125のオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
ランボルギーニ カウンタックLPI800-4 世界限定 112台(神奈川県)
-.0万円(税込)
-
スズキ エスクード 1オナ 1000台限定 SR 白×黒革暖 クルコン(埼玉県)
94.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
