ヤマハ XV1700PC ウォーリア

ユーザー評価: 5

ヤマハ

XV1700PC ウォーリア

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - XV1700PC ウォーリア

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー内部の点検と清掃

    この巨大なサイレンサーの中が どうなっているのか 気になりますよねー(^_^;) 出口のボルトを外すだけで 簡単(⌒‐⌒) 中は意外にも、、ドンガラ状態(@_@)💧 パンチングの筒に金属メッシュが 巻いてあるだけの簡単構造 グラスウールはほとんど入っていないのに よく消音できるなーと関心(@ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月27日 18:42 ヒデPVさん
  • WALD車用サイレンサー取り付け用具

    取り付けイメージ 極太マフラーでウォーリアのアイデンティティは 守りつつカーボンサイレンサーでイメージチェンジ マフラーバンドは探してもこのサイズは無いので 建築用スパイラルダクトの固定金具を代用 これが思いの外使えそう😀 鉄製なので錆び対策は必要 サイレンサとエキパイの固定にステンレス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 21:18 ヒデPVさん
  • マフラー内 バッフル無しの試走

    自分で運転中は、なかなかの音量に聞こえるも 端から聞けばさほどウルサクもない、、 となれば、もう少し大きくしたいのが人情(^_^;) この、あっても無くても変わらなそうな筒を外します 少し期待して走ったら、、 (@_@)💧 音量はやや大きくなるものの 共鳴というか、ゴボコボ鳴りだし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月28日 20:05 ヒデPVさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)