ヤマハ YBR125G

ユーザー評価: 4.67

ヤマハ

YBR125G

中古車の買取・査定相場を調べる

このバイク侮れない - YBR125G

マイカー

このバイク侮れない

ヤマハ YBR125G
  • やみやみ

  • ヤマハ / YBR125G
    YBR125G(オフロードタイプ) (2013年)
    • レビュー日:2024年5月25日
    • 乗車人数:1人
    • 使用目的:通勤通学

おすすめ度: 5

満足している点
燃費最高ですね。リッター32kmですね。 10年経つので皆さんの記憶から消えてるのでカブリが殆んど無い!今では骨董品ですね。単気筒ですが振動は、少ないしエンジン良く廻る。積載性はまあまあです。格好はまあまあですね。
不満な点
シート高が以外に高い、脚が白鳥の湖だったがローダウンしたが約1cm位しか出来ない(シート高78cm)ので短足の私は少々辛い。更にパワーがない。2速で坂登りが辛い(加速しない!ゆっくりだった)部品が経られる!ネジがすぐ馬鹿になる!日本製に変えた。中国製造なのでどこか、部品が弱い、経年劣化後日本製に変えると丈夫い。でも故障は少ない、経年劣化部品のみで故障は殆んどしていない。まあ距離乗ってないせいもるでしょうが。今後もだいじに乗って行きます。
諸元 YAMAHA YBR 125cc タイプ オフロードタイプ 走行距離 約1万2700km 燃費 通勤時 26㍑ 周辺乗車 32㍑です。尚専用自動車道 高速道路乗れません。よって下道のみです。
今資金貯金 来年車の費用がなければ新車購入予定。中古でも良いのですが、メンテナンスの事情があるので検討中(終了時出来るバイク屋さん探索中です)では皆さん失礼します。
総評
通勤に使用しています。たまに近郊のバイク屋さん見学に使用しています。
これからも乗って行きます。
デザイン
5
まあまあですね。
走行性能
5
タイヤブロックなのに以外とカーブを曲がる不思議なタイヤですね。振動は思ってるより少ないし、クラッチ以外と軽い。
乗り心地
5
乗り心地は、1時間は良いのですが、経過するとお尻いたいですね。立ったりしてお尻開放したりします。
積載性
5
後部改造しました。小さなステーがあるのですが、小さいですね。
燃費
5
まあ良いですね。わざとハイオク入れて走っています。
価格
5
並行輸入か逆輸入ですね。
故障経験
バッテリーは約5年、クラッチワイヤー切れ、スプロケット交換、チェーン交換、後輪のベアリング及びプーリー交換 タイヤ交換で、殆んど故障は経年劣化の交換のみです。重大な故障はありません。立ちゴケデウインカーとハンドル振動防振ブラケット交換、ウィンドウ・スクリーン(メーターバイザー)交換ですね。立ちゴケは10年で3回ですね。まあ仕方がない立ちゴケで、一度は坂上る時ローギアーでなかったので途中で止まりずり下がりコケです。残念でした。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)