ヤマハ YSR50/80

ユーザー評価: 5

ヤマハ

YSR50/80

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - YSR50/80

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • NSR50用中華製バックステップの流用♪

    社外バックステップです(・ω・) これまでのツーリングなどで、コーナーでバンクさせたときに油断すると靴のつま先が地面にこすってしまうときがたびたびあり、ずっとステップを上げたいと思っておりました。 ちなみにオイラのYSRはリヤブレーキをディスクブレーキ化しており、もともとNSR50の純正ステッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月4日 20:19 †ガンメタ†さん
  • NSR50用ステップアッププレートの追加流用♪

    バックステップを装着しましたが、思ったより高さが足りないことから今回はステップアッププレートを追加することにしました(・ω・) (写真はすでに装着済) このプレートはステッププレートとフレームの間に挟んで装着することで、ステップ位置をバックやアップさせるものです。 今回のこのプレートは、先日の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月4日 22:05 †ガンメタ†さん
  • ステップを内側へオフセットさせるためのステップアッププレートの加工♪

    ステップアッププレートを追加してバック&アップ具合は良くなったのですが、構造上プレートを2枚も挟んだような状態となったため、ステップ位置が外側に20mm以上移動してしまい、不自然になってしまっているのを改善します(・ω・) 方法は最初の写真でネタばらしとなってしまいますが、プレートを加工してフレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月5日 21:36 †ガンメタ†さん
  • ステップアッププレート下側固定ステーの二重化による強度アップ♪

    ステップアッププレートのフレームへの固定は、上側は直接フレームへと固定しておりますが、もともとNSR用のものをYSRへと流用していることから固定位置が異なるため、下側は汎用ステンレスステーを用いて固定しております(・ω・) しかしこれでは転倒した際等にプレートの上側への負担増が考えられ、容易に変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月5日 23:24 †ガンメタ†さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)