ヤマハ YSR50/80

ユーザー評価: 5

ヤマハ

YSR50/80

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - YSR50/80

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 フェアレディZ 両側面キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都あきる野市NEW

    こちらのお車は、東京都あきる野市内よりご来店の日産 フェアレディZ。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 13:12 ガレージローライドさん
  • クランクケース周辺のオイル汚れ対策

    クランクケース周りが結構汚れています。 (すみません、写真は拭き取り後です) 汚れの原因は、オイルみたいで。 全体が汚れているので、どこから来ているのかが特定出来ません。 どこかでオイル漏れをしているのか? いろいろ見てみます。 まず最初に分かった事。 エキパイフランジの片側が緩んでいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月19日 14:01 くまとっどさん
  • パテ3回目❢

    水研ぎしました。 ボコボコなタンクの出来上がりです。 これでは、やった意味が無い。。。😅 タンクの横のラインが。。。ガタガタもいいとこ 金属パテをあまり、削り込みたく無いのでまたパテを盛ることに。。。 マジックで盛るところに、マーキング!🤪 しかも、マーキング薄いし(笑) タン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 12:07 k453さん
  • 骨太構造改革!(錆止めが精一杯)

    毎度‼です。 畑仕事も一段落したので、パイセンのGAGに載せるエンジンの発掘をしました。 エンジンのO/Hの為に、エンジンがありません。 畑仕事と肋骨骨折の為に、先送りにしてましたが、そろそろリハビリを兼ねて、準備に入りました。 後輩から、買取りした88ccだったと思うって言ってたエンジンを物置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月12日 18:45 k453さん
  • お尻の話。

    お尻の割れを直していきます。 ヒビにゴリラボンドで、くつけました。 凸凹は、あの薄付パテを厚塗りします。 これが、KEYのシートベースです。 プラスチックのシートをスチールフレームに、リベット止めしてます。 リベットをドリルで、分解します。 サビサビです。(笑) 内側が得に錆びついてます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月4日 19:34 k453さん
  • フロントフェンダーのパートです。

    毎度です! YSRのフェンダーを直します。 バイクにも、着いて来ませんでした。 ダンボールに入って来た理由が! 欠けてます。 悲しいほど、欠けてます。 そして、汚い😑 先ずは、割れてるところを補修します。 ゴリラボンドを塗って、ガムテープでテンション掛けて固定します。 ダンボールの中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月13日 21:07 k453さん
  • アナ・穴・あな・・・ふさいでます。

    前回の続きです。 サンダーで概略削って、水研ぎしました。 金属パテと、厚付パテは削れ具合が、違うので水研ぎすると更にボコボコします。 思い切ってサンダーでギリギリまで平らにしました。 パテの缶に付いてたヘラは、塗りにくくてドリームパイセンから頂いたヘラに、Rをつけやすくするために丸味を持たせる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 20:25 k453さん
  • アンチエイジングの施工です。

    毎度です。 あんまり暇で、日曜日引っ張り出しました❗ CB400乗ってる先輩が、「燃料漏れた❗」って呼び出されたりしまして。。。 部品待ち状態だったので、自分のやりたいからYSRを緊急償還です😆🎵🎵 友人から来たときは、エンジンはかかる‼️ということなので、ちぐはぐな外装を手っ取り早くや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月13日 06:44 k453さん
  • 紙粘土工作ですかね。(笑)

    毎度です。 エンディングに向えそうです。 パテ作業に、終止符です。 指で塗ったパテをペーパーかけました。 ボコボコですね。 紙粘土工作で、タンク作ってみた〜〜〜。 みたい。 何となく良い。 最初からしたら良い(笑) 右側のタンクは、脇腹が穴だらけ。 グライダーで、塗装を剥いたら大惨事。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 10:58 k453さん
  • バッテリー交換

    前回の交換が2006年と、実に13年ぶりです。 セルモーターなし、6V仕様なので、走ることは出来ていました。 ですが、さすがにウィンカーが点滅ではなく点灯だけなので、それはまずいかと。 すみません、長期放置し過ぎました。 こんな感じで付いています。 6Vなので、小さいです。 アース線結合部もだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月5日 09:22 くまとっどさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)