ヤマハ YSR50/80

ユーザー評価: 5

ヤマハ

YSR50/80

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - YSR50/80

トップ エンジン廻り 燃料系 その他

  • タンク完成

    デカール貼ってクリア吹きました! なかなかいい感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 22:22 tomozosan23さん
  • ガソリンタンクの塗装はがし

    前回タンク内部のサビ取りを行い、亜鉛92%含有のジンクスプレーを塗り(サビ再発防止の為)、KITAKOタンクシーラーで完全コーティングを行いました。 そして、サビの浮いた塗装部分を完全に除去するため、ワイヤーブラシでゴシゴシ磨きながらはいでいたのですが、はかどらない! タンクの下側のテカリのある部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月29日 00:39 Nobyさん
  • ガソリンタンク・ウレタンクリア塗装

    チャッピーレッドを塗装して、800番と1500番のペーパーヤスリで表面を研磨、少し白くぼやけますが、クリアを塗るとまた、光沢がでてきます! YAMAHAのステッカーは2枚入りのものをバイク用品店で調達して貼り付けました。 失敗したのが、ステッカーを貼る前に部分的にクリアを塗装すればよかったのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月16日 23:09 Nobyさん
  • ガソリンタンク塗装

    まずはベースになる白の塗装が完了した画像から、塗装を行う前にいくつかの下準備がありました。 次の画像が、その準備の内容です。 点サビがすごく、やはりワイヤーブラシで研磨が必要になりました。 小さい穴のサビもこれで削りおとせます。 今回、インパクトドライバーの組み合わせで使用したのですが、やはり用途 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 23:47 Nobyさん
  • ガソリンタンク・チャッピーレッド塗装

    チャッピーレッド、ヤマハの定番色! この色を入れるとかなり雰囲気がかわります! こちらは、塗装前の下準備の段階 マスキングテープでラインの部分をかたどり! 曲線の部分は、色々調べると曲線用のマスキングテープがあり、ニチバンの曲線用で型取りました! 左右均等にするのが、なかなか難しい! フューエルキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 00:04 Nobyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)