ヤマハ YZF-R3

ユーザー評価: 4.82

ヤマハ

YZF-R3

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - YZF-R3

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 今度こそリベンジ!?追加ウィンカー配線&取付け の巻

    前回、自分で取り付けするも配線が分からず 確認の為に右スイッチボックスを破壊してしまい エンジンが掛からずYSPにレッカーで入院w Amazonの口コミから配線図をゲットw ハザードスイッチから出ている茶白線と茶線を 閃光と書いてある青線と黄線に繋ぎます 赤プラス線と黒マイナス線は 追加ハザー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 22:02 XYmaxさん
  • 電装品その他取付けとフロントブレーキパッド交換 其の二(翌日、最終日)

    一日で作業を終えることが出来ずに 翌日ですw 赤矢印の2箇所のT-50トルクスネジを外して フロントブレーキパッドの交換ですw キャリパーが外れたら赤矢印の2箇所の ピンを外しパッドピンを抜けば、 ブレーキパッドが外れるので、 新しいパッド(画像下の左右)に 古いパッドの当たっていた場所と同じと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月9日 01:52 XYmaxさん
  • ACC連動のバッ直(電源分岐ターミナル)と電装品その他取付け 其の一(初日)

    慣らし運転に行きたいのをグッとこらえて 取付けしたかった物を一気にやっちゃいますw 足掛け2日掛かりなのは内緒です(ノ∀`)アチャー 先ずは 走り屋パパさん [ヤマハ YZF-R25] https://minkara.carview.co.jp/userid/485712/car/2988475 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月9日 01:10 XYmaxさん
  • zumo396からzumoXT2に付け替え

    購入したzumoXT2と取外すzumo396のパッケージ 手前がzumo396のバッテリー側の配線 奥側がzumoXT2のバッテリー側の配線 XT2では本体の取付側も組み立てる必要もなく、また配線もシンプルになってます。 配線の電源側は端末処理されていないので取付箇所に合わせて付属のヒューズホル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月6日 19:29 Yoshi@KPAさん
  • カエディア ロールヒーター

    靴紐で巻いてUSB接続。 このくらいの位置に結び目を持ってくると指先が温かいよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月4日 11:26 業将軍先生(ななさん)さん
  • USBソケット

    ブレーキスイッチ分岐のUSB2ポート。アースはホーンのボルトから。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月4日 10:58 業将軍先生(ななさん)さん
  • ウインカー配線調整

    私のR3は中古車として購入したためフェンダーレスキットやLEDウインカーが装着されていたのは良かったですが、右前LEDウインカーの配線がラジエーターの近くに・・・。場合によっては接触する瞬間もあったのかもしれない? 右前カウルかバーを外して、状況を確認すると本来の配線ルートで固定されていますが( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 17:40 えむマッサさん
  • 社外ホーンのステー

    ここにYZF-R3(R25)本来ホーンが取り付けられていますが、社外ホーンをポン付けしようとすると配線が足りなかっりしますよね💦 そこで、こちらのステーを用いて取り付け位置を上げる事で干渉を防ぎ配線の負荷を減らすことができます。☺️ 自分の場合はステーを重ねて更に延長させました。 二枚重ねる際に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 16:46 アル★さん
  • Garminナビ等電装品取付

    昨日に行っていた配線仮設作業。 今回はこの続きから作業開始。 前準備でzumo396の配線にギボシ端子加工 及びRAMマウント組立 zumo396の電源配線とカエディアのスマホホルダー(Qi充電機能付)用の電源配線をハンドルマウントから電源側に引回し。 zumoの電源ユニットとカエディアのプラス側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月15日 13:22 Yoshi@KPAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)