ユーザー評価: -

ヤンマー

ヤンマー エコトラ AF250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヤンマー エコトラ AF250

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ラジオブースターで感度改善・・・ならず(その2)

    続きです。 アンテナコントロール線からプラス電源をとっているのに、AUX(外部入力)でも通電。 スタンバイだと通電しない。まぁ当たり前ですか? そしてラジオでは通電。 検証結果としてはスタンバイ以外では、ソースがUSB、AUXでも通電してしまうことが判明。ちょっと無駄な電力消費です。 しかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年6月2日 21:16 ミニキャブマンさん
  • ラジオブースターで感度改善・・・ならず

    『ラジオブースターで感度改善』ネタも今回でラスト、しかも消化不良です。ブログタイトル通り、施工したのはよいが結果はイマイチ。 ではDIY報告。 まずパネルを開けます。前面左右のネジを外します。 デッキを取り出します。 両脇にネジがありますが、ここを外すのに手間取った。90度直角のベントアップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月31日 21:19 ミニキャブマンさん
  • オーディオ改善計画その4

    デッキのハーネスを9極カプラと接続します。 写真再掲。 ブログにも書いた通り、アサインピンを数本入れ替えてます。 ではテスト。 この時はラジオの調整はしておらず、スピーカーの動作確認はUSBソースから。こういう時、準備不足が出ますな。USBで使える音楽は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月14日 18:45 ミニキャブマンさん
  • オーディオ改善計画その3

    整備手帳は8話(写真)でストーリーを完結しなければならず、集約するのがなかなか苦しい時がありますな。 作業的には前後してしまってますが、スピーカーのカプラを繋げます。 デッキ交換作業です。 側面のネジ、左右2本ずつを緩めて外します。が、場所的に苦しい作業です。手前のネジはラチェットで良かったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月14日 18:26 ミニキャブマンさん
  • オーディオ改善計画その2

    写真右側がスピーカーに取り付くメス端子、左側が車体側から来る2極メスカプラに取り付くオスカプラです。 適当にカプラに差し込んだので、プラスとマイナスは逆かも? スピーカーは一応は鳴ってますが。 まず脱脂します。 今回利用した余り物のデッドニングキット。 制震材(レジェトレックス)やエプトシーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月13日 21:38 ミニキャブマンさん
  • オーディオ改善計画その1

    オーディオ改善の一環、スピーカーの交換です。 アンテナを交換(つーか、もともとなかったアンテナが復活)したのでラジオ受信環境は改善したはず。インプットが良くなったのでアウトプットも良くしよう。 ここはブランドには拘らずに価格優先で。 今回購入の4インチコアキシャルスピーカーです。 1インチは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月13日 21:02 ミニキャブマンさん
  • 用途外アンテナの取り付けその2

    引き続き中身の薄いDIYです。 本来であればこの先に同軸ケーブルのネジ式終端があり、そのままねじ込むようになってます。 スピーカー交換しないでも作業できるかなと思ってましたが、邪魔なので外します。まぁ、この後にスピーカー交換もやっちゃったので結果的にはスピーカーを外しても無問題。 珍しいですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 18:35 ミニキャブマンさん
  • 用途外アンテナの取り付けその1

    折れたアンテナの交換です。 メーカー品のポン付けではなく汎用品の転用なので、若干の応用と部品が必要。 格好いいことを書いてますが試行錯誤の結果です^^; このピラーの内張を外します。 軽~くはまってるだけなので、引っ張れば外れます。 鉄板が出てきました。このあとスピーカー取り付けもあるので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月10日 18:12 ミニキャブマンさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)