• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月22日

BMW 2シリーズ リーク画像 と 次期Cクラス/AUDI TT/4シリグランクーペ

BMW 2シリーズ リーク画像 と 次期Cクラス/AUDI TT/4シリグランクーペ 今週金曜(現地時間)にアンベールされる予定の
BMW 2シリーズクーペ (F22)
のディーラープレゼン画像がリークされました。
グレードは主力になりそうなM235iです。


フロントフェイスは1シリーズとかなり差別化されていますね。
4シリーズも3シリーズと違う顔にしてくれれば良かったのに…。



今日は他メーカーのニューモデル情報も行っちゃいます。

まずは来年1月のデトロイトでプレミアされる予定のメルセデス Cクラス
エクステリアはまだCGレンダリングですが、インテリアはこれで確定ですね。

インテリアデザインの好みはさておき、これはかなりクオリティー高そうだ。
BMWはもう完全にメルセデスやAUDIに遅れを取っていますね。
ホント情けない限りです…。




続いて、再来年2015年にデビュー予定の次期AUDI TT
シングルフレームグリルは残るようですが、ヘッドライト周りのデザインは
先日フランクフルトに出展されたQuattro Conceptに似てますね。



最後は、またBMWに戻って4シリーズグランクーペです。

数日前から出回っているこの画像ですが、これはHarold Woodという
セミプロのアーティストが作成した予想CGです。
リアは6シリGCの画像を加工して合成したようですが、本物かと思うぐらい
よく出来ていますよね。

ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2013/10/22 20:47:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

フロントグリル新調
たけダスさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年10月22日 23:29
最近 新型Aクラスを目撃することが多いですが、素直にカッコイイと思います。
ちょっとメルセデスに興味を持って来ました。
コメントへの返答
2013年10月22日 23:44
みん友でもある友人が、CLA45買ったんですが、超カッコイイと思いますよ。
自分の車のように納車されるの楽しみですもん。
2013年10月23日 7:12
おはようございます!
確かにBMWはデザインが・・・・ですね!
頑張って欲しいです!
コメントへの返答
2013年10月23日 9:51
インテリアに関してデザインは好き嫌いがあるので一概にどっちが優れているとは言えませんが、使っているマテリアルはモデルチェンジの度にコストダウンしてますね、BMWは。
2013年10月23日 9:10
デザインはMBでそれ以外がBMWなら文句の言いようがないのですけどね。。
コメントへの返答
2013年10月23日 22:15
ま、言ってみりゃ無いものねだりですわ。
BMWのインテリアデザインを否定するつもりはないんです。ただ、マテリアルや色使い、触感にもう少し気を配って欲しいですね。

次期Cクラスのインテリアはまだ画像だけですが、今回メルセデスはかなり力を入れたと強調していますし、MC後の現行Cクラス、Eクラスから考えれば相当クオリティが高いであろうことは容易に想像つきます。

一方、BMWは世代交代の度に確実にコストダウンしてますからね。3シリーズもE90→F30で比べるとダッシュボード表皮、ソフトフィール塗装、レザーシートの革、天井やサンバイザーに貼られたファブリック、その全てがワンランク落ちているような気がします。
2013年10月23日 21:09
新型Cの内装は初めてみましたが、ワンクラス上の質感といった感じですね(オプションパッケージ装着でしょうけど)。
でも、メルセデスは試乗するとBMWの方が好みかなと思ってしまいます。
ただ、A45AMGだけは、試乗して本気で欲しいかもと思いましたけど。

そろそろ車の買い替えを検討中ですが、この状況で何を選ぶか本当に悩ましいです。


コメントへの返答
2013年10月23日 21:55
すごくよく分かります。
F30になってだいぶマイルドになりましたけど、重量バランスからくるあの軽快な動きはBMWの特権ですもんね。
でも、今回のCクラスはエンジンの搭載位置も見直して、バルクヘッドに食い込ませるようなBMW的なマウントになるらしいですよ。気になりますよね。

プロフィール

「@ウッヂィ ポコ さん、iDriveでプライバシー設定を変更すれば勝手にチェック外れなくなるんですが、他の便利サービスも機能制限されちゃうんですよねー。何か他にいい手があるのであれば僕も知りたいです。」
何シテル?   08/12 19:10
2010年からBMWのカスタマイズコーディングをやっています。 当時はどこもやってなくて完全に独学。日本初でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 05:35:16
【復活記念】BMWのコーディング事情について調べたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 07:12:09
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 22:32:40

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
Freude am Fahren
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大学に通ってた頃の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation