- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- BBS-Club (BBSwheel)
- トーク
- あなたのBBSを語ろう。
グループ
BBS-Club
-
あなたのBBSを語ろう。
こんなスレッド立ててみました。
私のエピソードです。
BNR32を購入して間もない頃、このBBS-RSをGETしました。
R31が現役の頃、オプション設定されたBBSアルミホイール。
当時、このBBSブランドを調べると夢中になりました(それまでお恥ずかしいことに知らなかったんです)。
BNR32でもBBSがオプション設定されていました(BBS-RG)。
ご存知のとおり、純正の5本スポークもBBS製(正確には ワシマイヤー製)です。
そして、あのGr.AでもR31型カルソニック・スカイライン、デビュー当時のR32型カルソニック・スカイラインのゴールドメッシュのアルミホイールもBBS製でした。
それからBBSアルミホイールが気になっていたのです。
元々、メッシュデザインが好きでしたし。
できれば好みの3ピースRS(現在 生産中止。現行は2ピース、スーパーRS)が。
しかし、当時のタイヤセット価格は17インチで約70万円(!)。
軽自動車が1台買えるような価格。
やむなしにユーズドを探しました。
しかしながら、そんなモノ、なかなかある訳がありません。
神奈川の某有名店、沼津、浜松、雑誌の情報・・・
探しまくりました。
時には現地まで行きました。
ある日、隣町のGSに行ったのです。
あるわあるわ、ユーズドアルミのGT-R用がたくさん。
アウトストラーダ、エンケイ・・・。
そして、ピカピカの新品同様のIMPUL RSがありました。
タイヤ付き価格、30万円。
これでもいいかな?と思いました。
「こんなのもあるよ、BBS-RS。」と店長さんが・・・
「ええええええ!! あんなに探したのにココにあるんですか!!」と私。
しかしタイヤ付き価格、32万円(!)。
悩みました。
「あのBBSが!!!」という光と「予算が!!!」という影。
思い切って購入に踏み切りました。
しかし半年間、小遣い月5,000円という代償つきです。
でも若かったからなんとかやって行けた気がします。
今でもこのBBS-RSは我がR32のアイテム。
17インチは今現在のトレンドではないけれど、そんなエピソードがあります。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1139
-
343
-
338
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS3 ETC/バックカメラ/クルーズコントロール/ア(三重県)
92.7万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴコンテ 純正SDナビ バックカメラ 禁煙車 スマー(茨城県)
47.9万円(税込)
-
AMG Sクラス ショ-ファ-PKG 後期仕様 白革 パノラマSR(神奈川県)
495.4万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/30
-
2025/08/29
-
2025/08/29
-
2025/08/29
-
2025/08/29
0人