グループ
ハイレゾカーオーディオ
-
Q&Aコーナー
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
566
-
514
-
407
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG CLクラス CL55コンプレッサー(千葉県)
748.0万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 純正ナビ ミラー一体型ETC インテリジェ(京都府)
89.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
724.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/08
-
2025/10/07
-
2025/10/07
-
2025/10/07
-
2025/10/07
ちゃきさん
オーディオ構成は少し変更する予定でして、そこにこれらのケーブルを採用する予定です。
ホームの機器を車載しようと考えてるんですが、ホームオーディオをやったことがないので、coaxとかUSBケーブルに対する知識がないのです(^^;;
僕の場合は、USBケーブルの接続先から電力を貰って駆動するタイプのDDCを繋ぐので、バスパワータイプですね。
電力にノイズが有る事です。
電源分離型USBケーブル、USBアイソレーターについてちょっと調べてみますσ^_^;
3万…ケーブルって高いんですね(^^;;
0人