グループ

ハイレゾカーオーディオ

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421-  最新15

  • クルマに持ち込めそうなハイレゾ用ハード
    かお@埼玉 2012/04/20 12:30:01

    皆様
    情報くださいなまし。

  • tomii 2016/05/31 08:05:08

    はいさん>
    ですね。サブの有無で決まっちゃいますね

    C-DSPは、機能的には、
    ・入力にデジタルミキシング(アナログとデジタルのミキシング)がついていることと
    ・デジタル入力は、同軸で、192khzまで対応
    ・調整ソフトの機能が、音量0.1dB幅、PEQ、ほぼ全てのスロープ特性など、プロ仕様
    なのが良いです。

    C-DSPで音質調整してみた感想は、PEQやボリューム調節の最小調整幅が、0.1dBと微調整が利くのと、ノイズが少なく、調整後の音質も高級機に負けていないので、サブを使うなら、こちらがお薦めですよ。

    ・・・最近のプロセッサーは、0.25dB単位なのが多いので、ちょっと選択肢に入ってこない感じです(-_-;)

    0

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース