- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- ハイレゾカーオーディオ (HighResolution)
- トーク
- クルマに持ち込めそうなハイレゾ用ハード
グループ
ハイレゾカーオーディオ
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 最新15
- 
クルマに持ち込めそうなハイレゾ用ハード
- 
あぅ… 
 
 かおかん×
 かおさん○
 
 ついでに、同軸デジタルケーブルを使用していたら使おうと思っていたアイテムも紹介しておきますw
 
 http://ns-t.com/products/trans/nsit30.html
 
 まぁ、現在はDSDをUSBで転送しているので全く必要ないのですがw、iPad→Wadia→DACで運用していた時には導入を検討しておりました
 まぁDACが不調になったのでそのまま流れてしまったのですがw
 ここのトランス式のクリーン電源はホームオーディオ時代に使って中々良かったので、こいつも期待できると思います
- 
- 
6月15日に発売されたiriverのAK120を車載準備中のぺて吉です。 
 プロセッサーはALPINEのPKG-H800です。H800には光入力(TOS)があるので、AK120の丸型光出力を変換してやればダイレクトに入れられそうです。
 
 よく分からないのがH800の対応できる上限ですが、24bit96kHzまではいけるようです。で、192kHzとDSDはヘッドホンジャックからアナログで送れば鳴らせてしまいます。
 
 AK120のDACチップはWolfsonのWM8740、H800の方はWM8742らしくH800の方がDAC性能は良いのですが・・・。WM8742はチップ性能からすれば192kHzもDSDもOKなはずですが、192kHzはダメだったとの報告を聞いていますから、デジタルでの入力は期待できませんけど。
 
 まだプロセッサーは車載できていませんので、AK120のヘッドホン出力(3.5ステレオミニ)から現状システムにRCAで入れてみましたが、AK120側でボリュームを上げてやらないとならないものの音質はまずまず良さそうです。24bit96kHzがCDをリッピングした16bit44.1kHzのFLACよりいい音で鳴っていることが明らかに分かります。充電も携帯用のmicroUSBと兼用できています。
 
 今年中には各メーカーからハイレゾ対応の専用機器がリリースされるのでしょうが、普段はイヤホンで聴いて、運転するときだけ車に繋ぐ、というのも充分ありだと思います。
 
 私は新発売の高い方(AK120)を買ってしまいましたが、車載プロセッサーのDACを使う前提なら、半額以下のAK100で充分なのかもしれません。
- 
- 
ぺて吉さん>激ウラヤマシスです(^^) 
 WM8742ですがSN比とTHDがWM8740よりいいみたいですね。
 その他何とDSD再生に対応しているようですよ(≧∇≦)
 http://www.wolfsonmicro.com/documents/uploads/data_sheets/en/WM8742.pdf
 
 スペックシートに書いてあるのをみると、96k以上を出すには別のクロックが必要みたいです。Alpineが96K以上に対応しなかったのはそこが大きいかもしれませんね。
 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
- 
どうやら対応していないみたいですねぇ。 
 
 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/review/B00B59VWI4/ROKGE0JHL8WRM?cursor=5&sort=sd
- 
- 
SONYさんがやる気満々の様子です 
 
 http://www.phileweb.com/news/d-av/201309/05/33641.html
- 
Sonyさんは、これからは4Kとハイレゾとおっしゃってますね(^^) 
 DSDを作ったSONYさんが本気ならいい流れですよね!
 私はこちらが気になります。
 http://japanese.engadget.com/2013/09/05/pha-2-192khz-24bit-dsd-5-6mhz/
- 
- 
いよいよ、iphone、ipadでも… 
 
 http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201309/19/33759.html
 
 ミクシィのお友達からの情報です。
- 
- 
日本ではないと思われますが・・・ 
 
 http://www.phileweb.com/news/mobile_pc/201309/12/64.html
- 
AndroidでもUSBDACが使えるみたいです。 
 http://vaiopocket.seesaa.net/s/article/353122143.html
- 
- 
- 
- 
iFI-Audio nano iDSDというポータブルDAC兼アンプが発売されるようです。 
 iPadからのネイティブ再生も可能と書いてあり非常に気になります。
 http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131011_619235.html
- 
- 
これ、初の民生品ハイレゾカーオーディオハードでしょうか。 
 
 http://www2.jvckenwood.com/products/carnavi/mdv_z700/av/sd_usb.html
 
 ぎっちさんのお友達ブログで情報を頂戴しました。
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 最新15
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
856 
- 
411 
- 
351 
注目タグ
あなたにオススメの中古車
- 
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)39.2万円(税込) 
- 
日産 セレナ 全方位カメラ 12.3コネクトナビ 100V電源(兵庫県)424.9万円(税込) 
- 
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)2020.8万円(税込) 
- 
スズキ ジムニー 届出済未使用車 クルーズコントロール 衝突(大阪府)238.8万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/01 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 






![[レクサス RC F]Sam’s Detailing SHAMPOO 月明かり浴びて、We get you、Mysteriousがある。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/37/4e01d8b7e34496b4c3459abe03b96e_s.jpg)







 
 
 
 
 



かおかん
ここのUSBケーブル良いですね
見落としてましたwww
0人