グループ
ハイレゾカーオーディオ
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 最新15
-
雑談コーナー
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 最新15
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
821
-
637
-
408
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ナビ ETC フルセグ B(広島県)
45.8万円(税込)
-
ダイハツ コペン ターボ 電動オープン 5速マニュアル車(東京都)
169.0万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)
2020.8万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 未使用 モデリスタエアロ 調光パノラマル(愛知県)
499.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/24
-
2025/10/23
-
2025/10/23
-
2025/10/23
-
2025/10/23
かおさん、車作業するには危険な季節になってしまいましたね(笑)
水分補給を忘れずに今日もがんばってください。
アンプの加工、過去にマッキンのOHやBEWITHのOPアンプ載せ替えなどをしたことがありますが、BEWITHのほうが部品が密集しているのとパターンも薄いことからリスキーでした。
個別部品が壊れるだけならましですが、基板のパターン剥がれなどは取り返しがつかなくなることもありますからね。
あとOPアンプ交換で確かに音色は変わったものの、OPアンプ起因と思われるポップノイズが発生したりした経験もあります。
それでもトライしたくなるのが人間のサガってゆうもんなんでしょうけど(笑)
0人