- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- LED STYLE (LEDSTYLE)
- トーク
- お聞きします
グループ
LED STYLE
-
お聞きします
-
単純に、ブレーキを踏んだ時に、スモールラインに接続したフォグを同じように点灯させておきたい場合は、図のように、ブレーキラインとスモールラインの双方に接続すれば、ブレーキを踏んでも接続したフォグは消灯しません。
ただし、必ず整流用ダイオードをフォグとラインの間に入れてください。
簡単な図を描いてみました。
赤で示した部分は、電気が流れていることを意味します。
この回路の場合、昼間でもブレーキを踏むと一緒にフォグも点灯してしまいます。
夜間のみ点灯させ、ブレーキを踏んでも消灯しないようにするには、別途回路を作成する必要があります。
(図をクリックすると電気の流れる様子が見られます。これは「プラスコントロール車」を例にしてあります。)
もっと簡単に点灯させたいのであれば、ナンバー灯に接続することですね。
ブレーキ踏んでも消灯しないし、昼間はスモールスイッチ「off」で消灯してくれます。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション ナビ ETC Bluetooth 6速MT ...(奈良県)
779.0万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 禁煙車/ACC/衝突軽減B/CarPlay/An ...(愛知県)
484.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 調光パノラマルーフ 12.3イ(熊本県)
469.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
テール連動なんですよねぇ
車によっては、ブレーキを踏むと、
テールが消える車は結構ありますよ
そのせいじゃないですか?
0人