グループ

LED STYLE

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • 質問
    2011/02/20 14:46:10

    自作でLEDテールを作りたいと考えているのですが、砲弾型のLEDをたくさん敷き詰めるのと、パワーLEDを少し入れるかで迷っています。
    あまりお金をかけたくないのですが、やるからには車検も通せるレベルで作りたいと思っています。

    みなさんの知恵をお貸しくださいヽ(;▽;)ノ

  • きゃんちゃん 2011/02/21 22:31:08

    テールランプの定義

    テールランプ 道路運送車両の保安基準【2003.09.26】第37条

    [定義]
    2.5.16. 「尾灯」とは、保安基準第37 条に規定する尾灯をいい、夜間後方の他の交通に対し自動車の存在及びその幅を示すことを目的とした灯火装置をいう。

    道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2009.10.24】
    別添64(尾灯の技術基準)

    3.2. 尾灯は通常の使用状態において予想される振動を受けても十分な動作が保証され、かつ、本技術基準で定められた特性を維持できるような構造でなければならない。
    3.3. 尾灯は、その光源を他の灯火等と共通とする兼用式のものであって、光度調節のための追加システムにより恒常的に作動するものであってもよい。
    3.3.1. 制動灯と兼用式である尾灯は、次のいずれかに該当するものでなければならない。
    (1) 複式光源配列の一部を成しているもの
    (2) 当該機能の失陥監視装置を備える自動車に備えるもの
    3.4.1. 尾灯は、夜間にその後方300mの距離から点灯を確認できるものであり、かつ、その照射光線は、他の交通を妨げないものであること。
    3.4.2. 尾灯の灯光の色は、赤色であること。
    3.5. 二輪自動車等に備える尾灯であって、光源が5W以上30W以下で、かつ、照明部の大きさが15cm2以上であるものは、3.4.1.の基準に適合するものとして取り扱うものとする。

    詳しくは下記URLを見て下さい。
    http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/kokujitou_index.pdf

    但し、Dなどは別途社内規定が有るので基本ノーマルにした方が良い場合も有ります。

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース