グループ

中四国プレオ同好会

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211-  最新15

  • 質問・不具合相談
    ★Nao★ 2012/01/29 16:57:54

    気になることや分からないことはここで解決できるはず( *´艸`)クスクス
    きっと優しいメカニック達が自分のことのように考えてくれるからばんばん質問や不具合の相談をしてみょ~(笑)

    もしかしたら車いがいの質問もいけるのか…

  • バリボン 2012/04/22 18:07:01

    CVT車は、リミッターカットは、出来ないと、メーカー側が言っていましたし、保証しないと言ってましたよ。

    それでも、リミッターカットしたとしても不具合が出る可能性大だそうです。

    随分前の事だったんで、なんで出来ないかは忘れましたが、何社かに聞いてみましたが、お薦めはしません。どうしてもしたいなら、自己責任でお願いしますと言われました。

    0

  • 青プレオ君 2012/04/22 18:40:44

    あれ?KOBA号リミッターカットしてるよね(;´▽`A

    貧ちゃんのもビビリミッター解除…

    バリボンさんが聞いたときは、まだリミッターカットの術が無かったとか!?

    0

  • 2012/04/22 20:19:59

    俺もリミッターカットしてるよヽ(´o`;
    170出るもんwww

    0

  • Yoshimine 2012/04/22 20:21:50

    トマトさん
    ホットイナズマでは無いですよ、自分のはwまぁ、効果の程は同じでしょうけどねwww

    http://store.shopping.yahoo.co.jp/keypoint/hks-sld221.html

    これって使えるんですかね?

    0

  • バリボン 2012/04/23 07:27:00

    CVT車の方々がリミッターカットしてるってことは、最近、できるようになったんですね。

    まっ俺は、7、8年前の話なんで、まだ術がなかったんでしょうね!

    0

  • 2012/04/23 07:59:37

    ヨシミネさん
    俺HKSの使ってますよ(^-^)/

    0

  • KOBA@RS 2012/04/23 08:25:51

    今のところ不具合はない・・・と思う(´・ω・`)
    汎用品だからオークションでひっぱったほうが安いかも(笑)


    たまに類似品あるけど・・・古すぎて対応してないとか(;・∀・)


    ただ 付けた後は自己責任でお願いします(°∀°)

    0

  • 2012/04/30 23:50:34

    皆様質問\(^o^)/
    スーチャーのプーリー変えてブーストアップしてる方、どこで、いくらで作業してもらいましたか?

    0

  • バリボン 2012/05/09 22:04:18

    Yoshimineさんが、以前言ってた。スピードリミッターカットですが、シュンスケさんが使ってるHKSがありますね。

    HKS SLD(スピードリミッターカット) タイプI プレオ 【競技用】

    適合種

    RA1 EN07(DOHC) 02/10- MT・S/C用
    RA1 EN07(DOHC) 98/10- S/C、CVT車用
    RA1 EN07(SOHC) 00/10- S/C、CVT車用
    RA2 EN07(SOHC) 98/10- S/C、CVT車用

    ですよ(^o^)/

    0

  • トマト@ 2012/05/10 12:32:50

    スーチャー、オクで買いましたがブーストカット解除はブーストセンサーにダミー抵抗入れたらできるんでしょうか?

    0

  • トマト@ 2012/05/17 20:37:22

    (;´・ω・`)ゞごめんなさいブーストカット作動しないみたいです!加速はかなり良くなりました。KOBAさんの言ってたようにスーチャー事変えましたが、正解かも(^^)/

    0

  • 2012/07/03 21:43:49

    古いスレをアゲてしまってすっすみませぬ!(汗)・・・

    このたび念願の車高調が届きました。
    バーディーの車高調です。

    クスコ購入予定でググってたら、
    ねじ式調整より全長調のほうがいいとあったので、
    こっちにしました。

    さらに調べたらリアはタイヤが車高調に接触、
    フロントも要調整とありました。

    リアは画像のものを購入しましたが、
    フロントもこの
    「マジックキャンバー」なる物が必要でしょうか。

    買わなくてもよいものは買いたくないので教えてもらえれば幸いです。

    0

  • 青プレオ君 2012/07/03 22:19:04

    アルッペ、純正ホイールの場合、リアタイヤとの隙間は薄いカード一枚分以下だったよ(笑)けど奇跡的に接触はしてなかった。今は家に転がってた3mmのスペーサー入れてる。

    フロントは何もしていないけど、今のところ問題無し。

    さて、あとはこういう事に詳しいキューちゃんにバトンタッチ(;゚-゚)ノ

    0

  • 2012/07/03 23:26:23

    青プレオ君ありがとう!

    スペーサーだけでOKってことかね?
    ちなみにワイドスペーサー1cm、
    1.5cmを2枚ずつ購入してます。



    マジックキャンバー・・でフロント用もあったけど無視(笑)F.Rセットで15.000円弱(汗)

    なんかここ見てるとフロンとも角度が変わるって書いてあったからこれがいるのかと(笑)

    0

  • キュ-太郎 2012/07/03 23:43:37

    って事でアルッペさん( ´ ▽ ` )ノバーディーにしたんですか?下げちゃうんですかぁ?ホイル変えるんならいってくださいよ( ´ ▽ ` )ノちなみにおいらのゎホイールが6J+40で5ミリのスペーサーいれとんで実際ゎ+35ですね( ´ ▽ ` )ノスペーサー入れにゃ車高調に当たるんですね((((;゚Д゚)))))))

    0

  • 青プレオ君 2012/07/03 23:45:45

    俺の条件ではスペーサーだけでOKよ。しかし、スペーサー無しで一年以上乗ったけど問題無かったよ(ノ∀≦*)

    プレオは車高下げると少し角度付くね。

    10mmのワイトレ、ホイールは干渉しないタイプのホイール?

    0

  • え~~っと、バディの車高調付けていますが何も問題なく走れてますよ(^-^)v

    0

  • タクデミ 2012/07/04 00:44:09

    ワイトレ10mmやったらハブボルトがガッツリハミるでしょうけぇ、ホイール側の逃げをよぅ確認しとったほうがええですね(・∀・)
    車高調エエなぁ(*^。^*)
    純正車高まで下げるんですか?(´∀`)

    0

  • 2012/07/04 20:43:20

    キューちゃん
    バーディーにしちゃいました(笑)
    車高は多分あまり下げれない(仕事の関係)し、
    ホイルは「純正」いきます(爆)

    0

  • 2012/07/04 20:47:34

    <この発言は削除されました>

  • 2012/07/04 20:52:07

    青プレオ君
    社外専用みたいなのでキャンセル入れた(汗)
    3mmのスペーサー(2枚で1000円)をカゴに入れ直したから、これで大丈夫かな(笑)

    0

  • 2012/07/04 20:57:26

    Hさん
    青プレオ君が純正ホイールでギリセーフみたいなので、
    一応スペーサーかいました(笑)
    ワイトレはキャンセルで(笑)

    0

  • 2012/07/04 21:01:24

    タクデミさん
    そんなこと考えてなかった(汗)
    よう考えたらそうよね・・・
    多分無理、というか社外専用の文字が・・・(笑)
    キャンセルですwww
    車高はあまり下げれませんorz

    0

  • ひろりん@真人間 2012/07/21 16:14:23

    初歩的な質問で申し訳ありません。
    E型RSリミテッドなんですが、
    ヘッドライトとフォグのバルブってIH01とH3で合ってるんでしょうか?
    HID化したいのですが・・・

    あと、エンジンオイルって皆さんどんなの入れられてますか?
    粘度とかNAと同じ感覚でいいのでしょうか?


    0

  • バリボン 2012/07/21 18:49:03

    ひろりんさん、ヘッドライトIH01 フォグライトH3で間違いないですよ(^o^)/

    オイルの事は、他メンバー返事よろしく~( ̄∀ ̄)

    0

  • 2012/07/21 18:49:32

    ひろりんさん
    それで合ってますよ。゚+.Σd(。ゝω・´)グッ!
    フォグHIDにするの大変と思いますが…
    うちの子、フォグ片方切れて、まだ直してないです(;・∀・)

    0

  • 2012/07/21 19:04:28

    ひろりんさん
    ワコーズの4CTS使用してます

    0

  • *けんちゃん* 2012/07/21 20:25:32

    わこーずのプロステージSを使ってます!

    0

  • 2012/07/23 22:00:03

    フォグをHIDにするには、傘の長さに
    注意が必要な気が、、、
    後期では試してないですが、前期のフォグは
    傘に当たったので、当方はH3Cを使用してました。
    他の後期乗りの方はいかがですか?

    0

  • ひろりん@真人間 2012/07/24 23:14:28

    バリボンさん、いがちゃん('v`*)さん
    合ってるんですね
    ありがとうございます。

    シュンスケ☆さん、*けんちゃん*さん
    ワコーズ率高いんですかね?
    カストロのRSかBPのレーシングあたりがどうかなとは思ってたんですが・・・

    ProPleoさん
    傘の長さですか?
    そんなのもあったんですね。
    後期はフォグのレンズが球状になってるから前期よりは奥行きが稼げてそうな気もするんですが。

    0

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース