グループ

リアルオープンスポーツS2000

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • 6速に入らない…
    おちむしゃ@猟虎 2009/01/12 17:42:01

    こんばんは!

    この前、サーキットを走ったのですが、ミッションが6速に入らなくなりました。異音などはなく、他のギアには普通に入るのですが、何故か6速だけ…。

    とりあえずミッションオイルは交換したのですが、それでも相変わらずです。

    他の人の話だと『放っておけば直る』らしいのですが…何か心配です

    このような経験をされた方はいますか?

    ちなみに車はAP1-100型です。

  • Cha. 2009/01/12 18:23:53

    その症状は6速のシンクロギアが破損すると出る症状ですよ。
    僕は去年の10月にその症状で一度6速を修理して、また今も同じ症状+αで入院中です…。
    放って置いてももちろん直りません。

    ディーラーでマモル等の保証に加入していれば無料で直せますが、自腹で直す場合はパーツ代は数千円ですが工賃込みになると13万円を超えるとの事でした。

    シンクロギアがダメになったのであれば、6速は全く入らないのではなく一度クラッチを切った状態で6速に軽く押し当てて、その後再度クラッチペダルを2回ほど踏んであげるとスコッと入ると思います。
    その入れ方に慣れてくると意外に問題ないかもです。w

    ちなみに原因としては3速か4速くらいまでしか使わないミニサーキットでの走行が多いと、5速6速側のシンクロにオイルが回らずに痛めてしまう事が有るとの事で、これもまたSの弱点との事です。

    対策としては…しっかりとしたミッションオイルを選ぶ事や、通常よりも量を多めに入れる事や、クーリング走行時に積極的に5速6速に入れる事だそうです。

    0

  • おちむしゃ@猟虎 2009/01/12 20:29:21

    Cha.さん>
    コメントありがとうございます。

    クラッチ切った状態で6速に軽く押し当ててクラッチペダルを2回ほど踏んでやる方法はやってみたのですが…それでもダメでした

    シンクロ交換は自分では出来そうにないのでショップに任せる事になりますが…やはり13万はかかっちまいますよね…

    0

  • 自分の場合はクラッチの反りから

    サーキット走行後6速に入りません

    少しおくと入るのですが

    世界のまささんとは症状が違うかもしれません。

    AP-2か無限のクラッチに交換しようかと思っています。

    本当は軽量クラッチにしたいのですが

    0

  • おちむしゃ@猟虎 2009/01/13 00:19:31

    う~ん…俺もクラッチが原因なのかな?

    結局、しばらくしないと原因は特定できないのでしょうかね?(^^;)

    ミッションブローしてるなら異音がすると思うし…。

    0

  • おちむしゃ@猟虎 2009/01/13 00:22:46

    6速に入らない原因を別のサイトからググってみました!

    http://orangeball.jp/blog/2008/09/post-56.html

    ここではクラッチやシンクロ以外に考えられる原因が書かれてます。

    0

  • おーぢ 2009/01/19 14:07:35

    サーキットで入りにくい5速に無理やり叩き込んでたら6速に入らなくなりました。
    その後、何とか入るようにはなりましたが、全体的に渋くなりました。2、3-4速は比較的大丈夫なんですが1速が渋く、リバースなんかは一回で入りません。オイル交換したんですが変化なし。
    その後もう一度サーキット走行しましたが今度は優しくシフトして、たまに6速を使用したので前回のようにはなりませんでしたが、依然渋いままです。

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース