- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- リアルオープンスポーツS2000 (S2000)
- トーク
- ブレーキの踏みしろ
グループ
リアルオープンスポーツS2000
-
ブレーキの踏みしろ
皆様はじめまして
先日S2000のフロントキャリパを新品に交換したのですが、その際ブレーキホースののボルトを閉め忘れたままブレーキペダルを踏んで踏みしろをだそうとベダルを数回踏んでいると閉め忘れたホースからフルードが漏れてしまいマスターシリンダーのリザーブタンクが空になってしまい、慌ててフルードを足してエア抜きをしたのですが、ブレーキの踏みしろが底付きするぐらいの所までいってしまい、何回エア抜きしてもそれ以上上がってきません。
以前ABSユニットのエア抜きをしないと駄目と言う事も聞いた事があるのですが、エア抜きの方法もわかりません。
他に原因があるのかもしれませんが…
何か原因がわかる方がおられましたら、アドハイスよろしくお願いします。 -
最近のネットは検索すると何でも出てくるから便利だな~
下なんか車種は違いますが参考になると思います。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4351410.html
『エア抜き ABS』で検索すると結構出てきます。
上のリンク先では同じような症状ですが
・おそらくABSユニットにエアは噛んでいない
・キャリパーから上の配管内の曲部にエアが残っているのでマスター側でのエア抜きが必要
・ホース内にエアを噛んだままABSを作動させると逆にABSがエア噛みをする
・マスター側のエア抜きをしてもだめならABSのエア噛みの可能性
とのことです。
いずれにしてもデリケートな部分ですしちょっと検索して見た感じでは車種によっても若干違うところもあるようなのでディーラーに対処方法聞くのが早いと思います。
そのままでは危なくて動けないでしょうし・・・ -
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
564
-
384
-
367
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
はじめまして。
おいらも以前リアのブレーキのオーバーホールをしたときにキャリパーのシールキットに傷がついていて底付きしました。
ABSユニットのエア抜きは聞いた話しですが、雨の日などに広い場所で数回ABSを作動させるとある程度元に戻ると聞きました。一度試してみてはどうでしょうか?
0人