グループ

★Z3M-Club of Japan★

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241-  最新15

  • ◆雑談コーナー
    @KID 2017/03/14 08:53:58

    これは無理だけど素敵なダクト!

  • @KID 2017/07/12 06:25:29

    たれ蔵さん
    お~~~あるとこにはあるんですね~綺麗な固体が!@@;
    車高も純正だし、エンジンルームも洗浄して綺麗にしたいやらしさがありません。シートはまったく「ヤレ」ていない感じだし、エクステリア・インテリア共に状態は凄く良さそうですね。極乗車である事は間違いない感じですョ。しかし、価格が【1372万円ですか?】スーパーカー価格ですね!

    メーター読みで3.3万キロ。名機S54は1年作っていませんから希少だと思います。あとは・・・メインキー×2本、グレーのキー×1本、セラミックキー×1本の合計4本ある事は大前提です!

    余談:BMWでは10本までのキーが1台で製作出来る範囲。
    新車で3種類4本のキーが付きますから、種類は何にしても残りは6本まで製作可能です。

    0

  • たれ蔵 2017/07/12 06:54:56

    2000年製造の先行生産車両で撮影とかに使われたそうで、そのプレミア価格みたいですね~ ヨーロッパ販売なのにメーターがUS仕様?

    0

  • @KID 2017/07/12 07:11:32

    2000年製テストカーですか。博物館行きですね!

    クーペの価格は下がらないですね。
    http://www.carsensor.net/usedcar/bBM/s004/index.html

    ロードスターは走行距離が10万㌔近くだと値が落ちてます。
    http://www.carsensor.net/usedcar/bBM/s002/index.html

    スポット抜けだけは早い処理が必要ですから、落ちていなくてもスポット増しは有効ですいよ! 溶接の仕方が重要だし、補強や早期なら価格も安価です。でも、酷くなってからだと大変です!

    0

  • たれ蔵 2017/07/13 19:30:08

    Z3M乗りのRandy Forbesさんがデフ落ち対策補強キットを売ってるそうですが、これってどうやって付けるんだろう?

    0

  • @KID 2017/07/13 20:17:40

    たれ蔵さん
    これは過去に何度も検証した中の画像ですね!
    ①トランク側からUフレームの上蓋部分を切り取る
    ②Uフレームの左右に下から上に向かって突っ込むデフ受け穴明け
    ③H鋼部分の下のフランジ部分(水平部分)の穴を通し、上下で挟む
    ④一度溶接
    ⑤上のフランジ側(水平部分)を乗せて、左右のシャーシー受に溶接
    大体こんな感じですね!で、デフは左右両吊りとなります。
    ただ、この鋼材は穴あけしてますが重量が有り過ぎだと思います。もう少し軽量化する方法もあるし、前後方向の受としてスチフナーが欲しいですね! 改良型が良いと思います。

    0

  • @KID 2017/07/13 20:19:11

    その2

    0

  • @KID 2017/07/13 20:20:06

    その3

    0

  • 2017/07/13 20:20:17

    <この発言は削除されました>

  • たれ蔵 2017/07/13 20:39:54

    おっと、前に話題になってたのですね。失礼しました・・・ 結構な大手術ですね(汗)

    0

  • たれ蔵 2017/07/15 08:47:43

    ゲームクリエーターの知人がMクーペ作成中です。フェンダーはスムージングすればキレイになるはず。大人の事情でテールはハーマン風の丸目に・・・

    0

  • たれ蔵 2017/07/21 21:26:26

    うーん、微妙?

    0

  • (;・ω・)9m phaseⅡ 2017/07/24 23:00:20

    あぁ…グラマスなボディな美女に腹巻させちゃたなw

    (´;ω;`)

    0

  • ybg6l 2017/07/25 18:36:50

    みなさまこんばんは。 今月末ぐらいに車を手放すことにしましたので
    ご報告させていただきました。
    これまで色々とお世話になりました。クラブの規定通りに売却後に退会
    させていただきます。

    0

  • @KID 2017/07/25 19:13:24

    ybg6lさん
    残念です。S54エンジンの綺麗な固体ですから次期オーナー様が大事にしてくれるでしょう!何処かで見かけたら声掛けて下さいね。

    0

  • 2017/08/02 15:40:29

    <この発言は削除されました>

  • Mカメ 2017/08/03 00:19:15

    見入ってしまいました♪
    ストリー含め良いですね~
    R33も感動でした(泣)

    0

  • 2017/08/03 07:20:30

    <この発言は削除されました>

  • 2017/08/03 08:48:08

    <この発言は削除されました>

  • @KID 2017/08/07 15:34:56

    見れなくなってました・・・。

    0

  • たれ蔵 2017/08/15 21:50:29

    以前ヤフオクでZ3Mヘッドライトを入札したら、終了直後に繰り上げ落札者になったとメッセージが来て、サクラ入札&繰り上げで故意に値段を吊り上げられたかもと思って落札しなかったのですが、どうやらワタシもいたずら入札者の一味と勘違いされてしまったようで、ヤフオクでIDを晒されております。
    ブロックされてるからメッセージとか送る手段が無いんですよね~ 実害は無いのでいいんですが、一応ヤフオクに通報しておきました。

    角が立つとアレなので、このMロド乗りの方ってお知り合いだったりします? フォグランプ、純正グリルにJAFかMエンブレム、このヨーロッパナンバーに重ねて横浜ナンバー、たぶん純正ホイールですがE46Mスポ?ホイールとかノーズブラもたまにつけてたみたいです。
    Z3M乗りに悪い人はいないので、怒ってませんよ~ ネタにして元をとりたいだけなんですが、もしどなたかのお知り合いでしたら封印しておきますので・・・

    0

  • たれ蔵 2017/08/15 23:14:08

    すみません、
    怒ってませんよ~ っていう前言を撤回します。
    同じZ3Mの部品を過去に出品してたIDが、今は削除されているのですが2chの「吊り上げ出品者を晒すスレ」に載ってました・・・

    2chネタなので断定はできませんし、クルマの持ち主が売り主とは言えませんし、クルマが売り買いされてたとしたら前後のオーナーさんは善良ですので、このクルマに乗ってるヒトが必ずしも悪者というわけではありません。

    が、ヤフオクで繰り上げ入札の案内が来た際は用心ください。今もヘッドランプその他、Z3Mの部品を出品してますね。
    気が向いたら整理して数日後にブログに書きます。

    0

  • @KID 2017/08/16 00:52:53

    たれ蔵さん
    私はこの車にはお会いした事ないですね~。

    0

  • たれ蔵 2017/08/16 07:19:53

    kidさん、ありがとうございます。
    会員の方じゃなさそうで、一安心です。

    0

  • @KID 2017/08/16 10:01:54

    たれ蔵さん
    Z3Mパーツを売ってる「吊り上げ」らしき方のページ,
    ヘッドライト・シートヒータースイッチ・Z3テールランプなど確認しました。以前のIDも確認しました・・・。

    販売価格がかなり高めですので相場無視?というか相場知らない?

    0

  • @KID 2017/08/17 07:27:12

    動画:【カーSOS】 吹き替え版 
    感動がまた見れるようになりましたね。

    0

  • たれ蔵 2017/08/18 10:39:24

    KIDさん、R33復活いいですね~
    Z4Mですがこんなの見つけてしまいました。

    0

  • たれ蔵 2017/08/19 10:22:24

    ヤフオクの件ですが、ヤフーが削除してくれてとりあえず解決しました。
    別の人ともトラブってて、ワタシをいたずら入札犯と思い込んじゃったみたいですね~

    夏休みに目玉磨きに挑戦しようと思って、バックアップに持っとこうと思ったのですが、夏休み終わったのでもういりません。

    出品価格が15000円とか乱高下してるので、勇気ある方はどうぞ(笑)

    0

  • @KID 2017/08/19 10:48:47

    たれ蔵さん
    カーSOSは見飽きるほど見ました。^^

    Z4Mの画像と同じ処理したZ3Mもありますね。・・・ココまではちょっと!^^;

    ヤフオク商品もなかなか良品無くなりましたね。私も3セットもっていましたが(現在は予備1セット)、Z3オーナー様が買いこんで押入れ品となっていると思われます。新品はセットで15万以上するし、プロに磨いてもらってクリアー掛けてもらうのが一番良いかと思います。

    ヘッドライトで重要なのは
    ①取り付け部4箇所の爪折れが無いか
    ②内部レンズヒビ割れ&焦げなどないか(HID装着にて発生してる場合有り)
    ③上部に貼ってあるパーツ番号の紙の劣化状態で判断出来る
    ④熱気抜きの穴の中に入っている網状態の物体がヘッドライト内部に落ちてないか
    ⑤熱気抜きのU字型になったプラスチックパーツが裏側に刺さっているか
    ⑥レンズ表面の内部ヒビ割れなどの状態
    ⑦以前にカラ割したヘッドライトかどうか(周囲コーキングで判断出来る)
    というところでしょうか。

    価格で言えば、状態の良いもので片方1.5万までじゃないでしょうか。新品同様であれば手渡しOKで、状態確認させてくれる筈です!^^

    0

  • たれ蔵 2017/08/19 14:51:15

    10年落ちゴルフの目玉をディーラーに勧められて磨いてもらったら、だいぶキレイにはなったんですが黄ばみが完全には取り切れずにタダにしてくれました。
    なのでDIYして失敗する可能性を見込んでおりました(笑)

    なるほど、ツメが折れてないからって安心できませんね。
    質問してもそこまでわからないし、手渡しできますかって聞いてOKなら商品に自信あるって事ですね。ダメ元ならかなり安く買わなきゃキケンですね。勉強になります。

    0

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース