グループ

みんカラ猫の会

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • キャリーケースを嫌がる猫様
    SOROMON 2023/11/19 11:59:18

      
    飼い猫の外出時にキャリーケースに入れるのに苦労されてる方、ウチでは画像の様に寝床横にケースを設置していて、ケースに入る事を日常化しているので、外出時にケースに入る事を嫌がる事が有りません。

    普段、首輪胴輪を着けてないので、装着しようとすると少し嫌がりますが😅。

    リード装着後に逃げようとしてケースが横に有ると、ケースに逃げ込むので(笑)、そのままフタ閉めて外出します。

    キャリーケースの日常化、オススメ致します👍


    同様にケースを設置しても入って貰えない場合は、マタタビ粉やスプレーで誘導してみては如何でしょうか…

    猫の習性から、狭くて暗いキャリーケースは基本的に嫌いではなく、外出との結び付きが嫌なのだろうと推測されるので、日常的にケースに入る行為の抵抗感を緩和して置けば楽ではないかと思います。


    私が愛護センター勤務時代の話ですが、保護中のニャンがいる猫室から、検査等で処置室に移動させて往復する時にキャリーケースを使いますが、触るのを嫌がる狂暴ニャン以外の殆んどの猫は、キャリーケースに入る行為を余り嫌がりません。保護期間が長くなると、検査されるのが学習されてきて段々とケースインを嫌がり始めて来ますが(笑)


    以上、全ての猫様に当て嵌まるかは不明なので参考まで、という事で〜🤚

  • SOROMON 2023/11/19 12:03:21


    ウチのみーにゃんは年間数回?と滅多に外出させませんが、最近は比較的、落ち着いて外出出来ます。不安鳴き?はしてますが😅


    関係無いが、画像のキャリーケースはみーにゃんには小さく見えませんか?。

    見えませんが、内部に座布団をグルリ巻いているので見た目以上に狭いです😓。しかし猫は液体らしいので、アタマからインしても中でUターンしてアタマから出られる様です🙀

    20

  • タメンチャン 2023/11/19 12:08:15

    そうなんですよねー 
    ダンボールは、入るのに 
    キャリーケースは、入らない… 
    このポジションにケースですね😸

    19

  • SOROMON 2023/11/19 12:13:40

    段ボールで外出するのはどうでしょう?(笑)

    20

  • タメンチャン 2023/11/19 12:15:48

    ガムテープでフタして……… 
    ……………… 
    ………っ! 

    虐待の疑いっ!!🤣🤣🤣

    18

  • 2023/11/21 17:18:47

    <この発言は削除されました>

  • タマ T 2023/11/21 18:41:11

    トラ吉はキャトバスがお気に入り

    21

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース