グループ

サーキット走るのが好き

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31-  最新15

  • サーキット走行中何されていますか?
    コル注 2006/03/20 23:57:04

    皆さんはコース走行中どうされていますか?

    私はなるべくリラックスして走るよう心がけているのですが、周囲には意外にもいろいろなタイプの方が多くて驚きました。

    例えば私の周囲に聞いた結果、多い順に、
    ①気合を入れて走る
    ②リラックスして走る
    ③声を出して(叫んで)走る
    ④音楽を聴きながら走る
    、の4タイプでしたが、一概にどのタイプの人が必ず速いというわけでもないようでした。

    皆さんはどのタイプですか?
    また、他のタイプの方はいらっしゃいますか?

  • ヌ~ボ~ 2006/05/01 19:10:41

    大抵は"う゛~"とか"アンダーだぁ"とか"おし"とか叫んでるかも.
    で,たまに音楽かけてリズム取ってることもあります.

    0

  • コル注 2006/05/01 23:11:56

    みなさん本当に色々で驚きました。

    今日のサーキットでは、走行中にメーター&ストップウォッチ動画撮ろうとしましたが、残念ながら携帯の固定が悪くて、コイン入れの画像しか写っていませんでした。orz

    0

  • 子龍 2006/05/06 23:08:54

    皆様、はじめまして。
    私は完全に沈黙ですね。集中しすぎて、走行後にどっぷりと疲れが・・・。慣れてないのもあるんですが。

    0

  • 2006/05/07 16:14:31

    音楽流しながら走ってます。ノリノリです。
    たまにはっちゃけてたりします。
    でも常に「慌てず慎重に急げで」す。

    0

  • コル注 2006/05/09 22:36:07

    動画見て気が付きましたが、ミニサーキットでさえも パスした相手にハザード合図していました。

    習慣って抜けないものですね。

    0

  • ftk 2006/05/09 23:13:51

    サーキット走行中に
    ヘルメットをかぶってるから、
    「いつもより高音の切れが悪く感じるのが気にいらない!」
    とか思ってグローブつけたまま
    イコライザーのセッティングを変え始める人とかいるんですかね(笑)

    F1なんか走行中いろんなスイッチいじるし
    FJでさえブレーキバランス位はいじるから
    オーディオだって気にし始めればいじるのかな?

    0

  • 2006/05/09 23:52:26

    走行中にバックミラーに写っている車載カメラがやけに気になって、後で再生するとカメラ目線に・・・みっともなくて人様にはみせられないですねえ^^;;

    0

  • リーダー。 2006/05/10 10:05:23

    >コルト+RA さん
    でもそれぐらいの余裕があるということは、いいことだと思います~

    0

  • コル注 2006/05/14 03:24:37

    >29 F105-98さん
    そういえばマーチレースしていた時はサインボードの一周前タイムを見ても既に反省点を忘れていたりするので、ハンドルの真ん中にストップウォッチ貼って、ゴールラインで押してリアルタイムを見ていました。
    今の車はエアバッグ付いてるので出来ませんが。

    >30 さかき@Mzouさん
    私も動画を見返すと、チラ見している自分が写っていました(^_^;)

    >31 リーダー。さん
    ありがとうございます。でも私はシフトポイントやライン取りでは余裕無いのですが(>_<;)
    そういえば前車がスピンやコースアウトする時って意外と冷静に対処できませんか?
    大抵「この人、もうそろそろ飛ぶかな?」なんて思った矢先にコースアウトしたりしますよね。

    0

  • なんでしょうか 2007/06/09 12:55:42

    普通に運転してます

    0

  • ■□いちろ~□■ 2007/06/09 14:06:34

    FFでデフ結構効いてるんで、よく手が攣ります(汗

    だからストレートでは手のストレッチとかしてますね。(笑

    あとは、ストップウォッチの操作&確認ですかね。

    0

  • うち。 2007/07/15 11:12:25

    一緒に走っている車(ドライバー)に勝手に話し掛けています。おー速いなーとか、ブレーキずいぶん奥までいくなーとか、ごめんね今どくから、とか。その勢いでピットで他の方に話し掛けるとちょっと浮いちゃうから気をつけていますが(笑)

    0

  • 2007/07/31 15:39:23

    いいタイムが出そうなときは、ゴールラインを通過する際に、行け~と叫びます。
    直線で余裕があるときも、突っ込めーとか、つい叫んでいます。
    自分にとって、スキール音は大事な情報なので、音楽は止めることが多いです。
    スキール音でグリップの状態を知るようでは、だめかもしれませんが。。。。

    0

  • 2007/07/31 23:04:52

    軽自動車のゼストで無謀にも走ってます。 走るシケインにならないように気をつけながら… でも、ガンバって走っている時には『ガンバレ~』って励ましながら走ってます(笑)

    0

  • コル注 2007/07/31 23:39:27

    ありがとうございます!皆さん色々ですねぇ♪

    エンジンパワーによっても力の入り具合が違うというものでしょうか。

    あと、一人で走っている時、拮抗した車とバトルしている時 等、走行の状況によっても変わってくるかも知れませんね。


    ところでスピルバーグのデビュー作「激突!」では、主人公がトラックに追い付かれそうなった時 ハンドルを揺すりながら叫んでいましたが、字幕から「Come on!」と言っていたということが最近分かりました(笑)

    0

全部  1- 31-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース