グループ

Umpteen-try by CP

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- 481-  最新15

  • 車メインのスレ
    遅咲き 2007/09/11 10:17:28

    車関係メインのスレです。車で困ったこと、相談事、売買、もしくは物々交換もありかと(^-^)

  • 遅咲き 2008/08/09 00:26:40

    洋物なんでマグネットがでかいんです

    0

  • 2008/08/09 00:39:43

    では、アウターにしてください♪

    0

  • 2008/08/09 08:53:09

    …こんなの、とか。

    0

  • 遅咲き 2008/08/09 23:41:57

    カッコいいとは思うけど、内張り、切り刻んだら、元に戻らんようになりますやん

    気長に、見つけるか作ります

    0

  • 遅咲き 2008/09/27 21:18:37

    誰か、ノーマルのアルミ余ってません??

    0

  • 2008/09/28 01:35:05

    ん?何故、純正アルミが…。予備でっか~?

    16インチ?

    0

  • ミンプレ 2008/09/28 16:26:02

    純正16インチ4本余ってますよ~^^

    0

  • ノブキャン△べーすけ 2008/09/28 20:25:51

    純正って16なんですか?
    後期だから?私のは15です

    0

  • ミンプレ 2008/09/28 20:58:48

    あっ!もとい~14インチでした~(汗)

    サイズ14×5・5Jだったかな~

    0

  • 遅咲き 2008/09/28 22:40:24

    予備も兼ねつつ、スタッドレスも兼ねつつ車検用です。16が良ろしいですね~
    16が無理なら、18でも良ろしいですよ(^▽^)
    誰か格安で譲ってくれません?

    0

  • リバラン 2008/09/29 00:29:42

    俺も同様のスタンスで、先シーズンの終わりに15インチのスタッドレス購入して、車両購入時の鉄チンは処分しちゃいました。
    今のホイールで車検通ったので問題無かったですが…
    確かカペラ用の一世代前のマツダ純正。
    同じような考えですネ(^^)

    0

  • 2008/10/07 23:35:26

    ・・・今日は、ナビとモニターが止まりました。
     アクセサリー系のヒューズが原因では無さそうですので、まとめて逝っちゃったのかなぁ?先日HIDの球が吹っ飛んだ影響が出ているのかもしれません。

     3連休は地味に暮らします(泣)

    0

  • 2008/10/08 10:48:11

    あちゃ~(>_<)

    ナビとモニター全く動かずですか!?

    0

  • 2008/10/08 18:56:00

    ・・・動作表示が全く点かないほどの、お手上げ状態です。これまた寿命か...(爆)

    0

  • 遅咲き 2008/10/08 21:56:05

    一気に寿命!?

    過電流?

    0

  • 2008/10/11 22:12:10

    …アクセサリ・ヒューズは飛んでないので、モニタとナビの内部電源系が同時に一気に逝ったか電気配線がインパネ奥で断線したか…という所でしょう。なお、別系統で電源を引いている[オーディオ…カロX]側は問題なく稼動しています。

     しばらく遠出をするな、という神様の思し召しということで…(泣)

    0

  • 改人マシダ 2008/12/10 19:17:37

    車メインのスレということでお聞きしたいです^^;
    CP8WのマフラーとCPEWのマフラーは違うのでしょうか?

    0

  • 遅咲き 2008/12/10 20:18:40

    そこ、俺も知りたいです~(^O^)

    0

  • 改人マシダ 2008/12/10 21:04:09

    ついでに前期と後期のバンパーは互換性あるのでしょうか?前期のより後期の方が好きなのでできれば交換したいと思いますが無理なんでしょうか?
    色々画像などで見比べてみても問題なさそうに見えるのですが。。

    0

  • 宇宙人ピピ 2008/12/10 21:44:21

    改人スカミオさん始めまして!
    バンパーは互換性ありますよ!
    ただ旧型を新型に付ける場合ブラケットが必要だったかと…
    旧型→新型は問題無しです
    マフラーはフランジ部分がちょっと違った様な気がします
    ディーラーで聞いてみるのが確実ですねf^_^;

    0

  • リバラン 2008/12/10 23:20:24

    バンパーは互換性があると言えばあるけど、取り付けに当たるレインフォース?も一緒替えないとダメじゃ無かったかな?
    マフラーは確かにフランジが違ってたと思います。
    CP8W同士でも前期と後期では厳密には違いますヨ

    私の場合、前期の社外品を付けようと調べた時に、何カ所かの店で言われました。

    0

  • 遅咲き 2008/12/11 01:10:06

    やっぱりフランジの口径が違うんや(T_T)

    8Wの方が種類あるのに

    0

  • リバラン 2008/12/11 02:02:41

    ちょっと豪快だけど、センターから変えたら付くんちゃいます。(若干無責任な意見です)、出口部の取り付けに難ありだと…2000ccと1800ccの差、後期に行くに従い、優良排ガス申請の都合で少しずつ変えているようなので、最終型のCPなんか、メーカにデータが無いです。老舗とマイナーメーカが作ってくれているぐらいで、寂しいです。人気車種で無い辛い所です(爆)

    0

  • yat 2008/12/11 20:50:45

    前期のバンパーは赤丸の部分でボルト固定されてるんですが、後期のこの辺りはどうなんでしょう?

    0

  • 2008/12/11 20:57:28

    私は、バンパーを頻繁に脱着するのでグリル上部2本とフェンダーのインナーめくった部分左右各1本しかネジ止めてません。あとインナーとバンパーの繋ぎ目と。

    後期はプロテクターがないので赤丸部分のネジは無いのではないでしょうか?

    実は私もそれ気になってました!!

    0

  • 改人マシダ 2008/12/11 21:29:27

    他のコミュでも聞いてみたところマフラーは取り付くみたいなんですが。。ただ排気量が違うので微妙にフランジの内径くらいは違うのかもしれませんが(あせ
    バンパーなんですが自分はほっぺといってる部分なんですが(わら)オクで確認しても裏側には何も付いてないように見えるので無いと思います。

    0

  • 遅咲き 2008/12/11 21:55:24

    後期は赤丸部分は無いです

    その代わりにフックっつうか、ハンガーっつうか、棒的な物がありますよ

    俺は折っちゃいましたけど(^O^)

    0

  • ポンた 2008/12/11 21:55:27

    エアロは黙ってタイラップですなっ(^0^)/
    最近ビスどめ

    0

  • yat 2008/12/12 04:18:48

    ↑↑↑ポンたさんは

    ぬぁにぃ~
    やっちまったなぁ~


    クール〇コ
    ですか?

    (≧∇≦)ウキャー

    0

  • 宇宙人ピピ 2008/12/12 08:12:08

    ピピ号のバンパー前側サイドの取付はタイラップですが…( ̄▽ ̄;)

    0

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- 481-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース