- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- ESSE owners club (esseoc)
- トーク
- DCTM ダイチャレ東北ミーティング開催のお知らせ
グループ
ESSE owners club
-
DCTM ダイチャレ東北ミーティング開催のお知らせ
関東ではD3チャレンジカップ、関西では奥伊吹チャレンジカップ等とダイハツチャレンジカップの代替イベントで盛り上がりを見せておりますが
東北でも1年の沈黙を破り、ダイハツチャレンジカップ代替イベントが開催されます。
その名も「ダイチャレ東北ミーティング(通称:DCTM)」
イベント概要は下記URLを参照してください。
http://www.713r-garage.jp/event/2010/2010event.htm
今後、DCTMの情報板(参加表明等)として活用していただきたいと思い
このスレッドを建てました。
ぜひ、活用してください。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
376.3万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 ターボ セーフティサポート(和歌山県)
239.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/03
-
2025/09/03
-
2025/09/03
-
2025/09/03
-
2025/09/03
9月24日からDCTM2010第3戦の申込受付が開始されます。
第3戦ももちろん、参戦いたしますが
前回の失敗(現地到着が遅かった等)を踏まえて
今回は、私が先行して現地入りして場所取りをと、考えておりました。
そこで…
パドック位置はどの辺がいいかなと、皆さんの意見を聞きたいのです。
また、第1戦、第2戦と村田ICから私が先導案内してまいりましたが
先にも書いたとおり、先に現地入りするので
どなたかに先導をお願いしたいと思います。
2戦とも参加してくださったしろっせさんとりのすさんにお任せしようかなと思ってはいるのですが、どうでしょうか?
参考パドック場所
第1戦の時は平坦な場所でEOCメンバーの陣を取っておりました。
第2戦は本部席脇の高台の途中に陣取り
こちらだと、コース中盤以降のテクニカルセクションが一望できるのですが
難点として、やや傾斜があります。
ご意見、お待ちしております。
0人